事故防止安全大会を開催します ~同時開催「プラン2025目標達成セミナー」(8月30日・青森県トラック協会研修センター)

 事業用トラックによる交通死亡事故根絶に向け、下記により「事故防止安全大会」を開催いたします。併せて、事故防止対策についてわかりやすく解説する「プラン2025目標達成セミナー」も開催することといたしました。

 つきましては、業務ご多忙のところ誠に恐縮とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加下さいますようお願い申し上げます。

 参加申込については、下記より参加申込書をダウンロードし、8月21日(水)までに青森県トラック協会宛にファックスでお申し込み下さい。

 

1.日時

令和6年8月30日(金)13:00~17:00

 

2.場所

青森県トラック協会研修センター 大研修室

 

3.内容

①開会あいさつ
②青森県内における事業用トラックの事故発生状況について
③セミナー(3時間)
 テーマ 「プラン2025目標達成セミナー ~削減目標達成への取組み~」
 講 師 SOMPOリスクマネジメント株式会社

事業者・管理者・ドライバーが交通事故防止対策に、より一層取り組むために、「プラン2025」の内容と交差点事故・追突事故の対策を中心に、最新の情報を織り込んだ事故防止対策について解説する座学と小集団での情報交換を行います。

④「事故防止安全決議」の採択

 

4.その他

※本セミナーの受講により、Gマーク申請時の加点対象となります。

 

5.参加申込書 

 

お問合せ先

 公益社団法人青森県トラック協会 業務部
 TEL:017-729-2000

令和6年度第1回運行管理者試験受験対策講習会【貨物】を開催します(会員限定)/6月28日(青森会場)・7月3日(八戸会場)

令和6年度第1回運行管理者試験に向けた講習会を下記日程で開催しますのでご案内します。

1.会場・日時 (先着順)

【青森会場 (定員50名) 】
 令和6年6月28日(金)
  9:00~18:00(受付8:30~)
 青森県トラック協会研修センター(青森市大字荒川字品川111-3)
 

【八戸会場(定員50名)】
 令和6年7月3日(水)
 9:00~18:00(受付8:30~)
 青森県トラック協会三八地区研修センター(八戸市長苗代化石26-11)

2.講習内容

講師:株式会社 ムジコ・クリエイト
関係法令の習得・過去問と模擬試験の解説

3.受講料・使用教材

受講料は無料です。但し、事前に下記テキストを購入し受講してください。

テキスト販売元:株式会社輸送文研社
【過去の問題の解説と実践模擬問題 貨物編 】
「令和6年8月 受験対策版」定価2,640円(税込)

テキスト取扱トラック協会支部 (会場での当日販売はありません。)
青森支部・三八支部・上十三支部・南黒支部・下北支部

※支部販売は6月24日(月)迄、「参加申込書」により注文を承ります。
※支部購入の場合、在庫に限りがあるため、早めの申込みをお願いいたします。
※締切日以降に注文される方は、販売元 輸送文研社、インターネット等により購入下さい。

4.申込等

各会場 6月24日(月)まで「参加申込書」をFAXください。
・定員に限りがありますので 、受験者以外の参加はご遠慮下さい。
・(公社)青森県トラック協会会員限定となります。

5.その他

当日はご自身の筆記用具をご持参ください。
ご不明な点は、青森県トラック協会適正化事業部までお問い合わせください。
TEL:017-729-2000
FAX:017-729-2266

 

令和6年度「運行管理者・整備整備管理者研修」日程について

令和6年度「運行管理者・整備整備管理者研修」全日程については、下記のとおりとなります。


※ 選任研修の日程は、発表されておりません。発表され次第お知らせいたします。

環境エネルギー研修会「LEVO自動車環境講座」を開催します|令和6年2月13日(火)

 政府は2050年の「カーボンニュートラル」を目指すことを宣言し、また2030年度の温室効果ガスの排出削減目標を国際社会に向けて表明しており、地球温暖化対策に社会全体で関わることが求められています。

 一方、トラック運送業界では、全日本トラック協会が策定した「トラック運送業界の環境ビジョン2030」において、業界全体の2030 年のCO2 排出原単位を2005 年度比で31%削減することを目標としており、業界全体で取り組まなければならない喫緊の課題となっています。

 そのため、当協会では、一般財団法人運輸優良車普及機構(LEVO)の協力により、自動車に係る環境、エネルギー問題に係る動向などについて学ぶ「LEVO 自動車環境講座」を開催することとしました。

 つきましては、業務ご多忙のところ、誠に恐縮とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願いいたします。

 

日時

令和6年2月13日(火) 13:30~15:30

場所

青森県トラック協会研修センター 大研修室
住所:青森市荒川品川111-3(google mapが開きます

内容(予定)

・ 商用車の脱炭素化に向けた動き
・ 今後の排ガス規制とディーゼル車の将来
・ 新エネルギー車(商用車)の動向
・ 積載率向上等の輸送効率化
・ エコドライブの指導、実践 ほか

講師

一般財団法人環境優良車普及機構  ご担当者様

  • (一財)環境優良車普及機構(LEVO)について

    自動車交通の増加に起因する大気汚染、二酸化炭素などの温室効果ガス増加に対応するため、国の補助事業を活用し、運送事業者等に対し環境優良車やエコドライブの普及促進を行う団体

    (一財)環境優良車普及機構ホームページ

申込方法

下記より「参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、2月8日(木)までに青森県トラック協会宛ファックスにてお申込みください。

 

申込期日

令和6年2月8日(木)

 

お問合せ先

公益社団法人青森県トラック協会 業務部(電話:017-729-2000)

運行管理者試験対策講習会を開催します|青森会場:令和6年1月12日/八戸会場:令和6年1月19日

令和5年度第2回運行管理者試験に向けた講習会を下記日程で開催いたします 。

1.会場・日時 (先着順)

【青森会場 (定員50名) 】
 令和6年1月12日(金)
  9:00~18:00(受付8:30~)
 青森県トラック協会研修センター(青森市大字荒川字品川111-3) 

【八戸会場(定員30名)】
 令和6年1月19日(金)
 9:00~18:00(受付8:30~)
 青森県トラック協会三八地区研修センター(八戸市長苗代化石26-11)

2.講習内容

講師:株式会社 ムジコ・クリエイト
関係法令の習得・過去問と模擬試験の解説

3.受講料(無料)・使用教材  ※事前に下記テキストを購入してください。

 テキスト販売元:株式会社輸送文研社
【過去の問題の解説と実践模擬問題 貨物編 】
「令和6年3月受験対策版」 定価 2,640 円(税込)

 テキスト取扱トラック協会支部 (会場での当日販売はありません。)
 青森支部・三八支部・上十三支部・南黒支部・下北支部

※支部販売は12月22日(金)迄、「申込用紙」により注文を承ります。
※支部購入の場合、在庫に限りがあるため、早めの申込みをお願いいたします。
※締切日以降に注文される方は、販売元 輸送文研社、インターネット等により購入ください。

4.申込等

  • 開催案内・申込用紙( WordPDF 

12月28日(木)までに「申込用紙」をFAXください。
 【テキストを支部で購入する場合は、12月22日(金)まで

・定員に限りがありますので 、受験者以外の参加はご遠慮ください。
・青森県トラック協会会員限定となります。

受講にあたって以下の点に ご注意ください
・当日、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
・ご自身の筆記用具をご持参ください。
・当日は換気などを行うため、体温調節ができる服装でお越しください。

5.申込・問い合わせ等

(公社)青森県トラック協会 適正化事業部まで
TEL:017-729-2000 FAX:017-729-2266

(公社)青森県トラック協会「事故防止安全大会」「ヒューマンエラーから考える事故防止セミナー」を開催します|12月12日(火)青森県トラック協会研修センター

 事業用トラックによる交通死亡事故根絶に向け、下記により「事故防止安全大会」を開催します。併せて、交通事故の原因の6割程度を「ヒューマンエラー」が占めていることから、具体的なヒューマンエラーが発生しやすい場面等を想定した交通事故防止について考える研修会として「ヒューマンエラーから考える事故防止セミナー」を開催することといたしました。

 つきましては、業務ご多忙のところ、誠に恐縮とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。

 参加申込については、下記より参加申込書をダウンロードし、12月7日(木)迄に青森県トラック協会宛にファックスでお申し込み下さい。

 

1.日時  令和5年12月12日(火)13:30~16:00

2.場所  青森県トラック協会研修センター 大研修室

3.内容  ①開会あいさつ
      ②青森県内における事業用トラックの事故発生状況について
      ③セミナー 「ヒューマンエラー防止」
       講 師   東京海上ディーアール株式会社 ご担当者様
             ・事故の原因は「不注意か」?
             ・ヒューマンエラーとはなにか?
             ・ヒューマンエラーを防ぐために
             ・追突事故・駐車場事故の防止を考えてみると? ほか
      ④「事故防止安全決議」の採択

※本セミナーの受講により、Gマーク申請時の加点対象となります。

4.その他  お申し込みはお早めにお願いします。

お問合せ先 公益社団法人青森県トラック協会 業務部 TEL:017-729-2000

津軽地区物流フォーラム「物流の2024年問題を考える」の動画・資料・アンケート結果を公開しました(2023年8月28日開催)

 2024年(令和6年)4月1日、働き方改革関連法により、トラックドライバーの時間外労働規制が導入されるとともに、「自動車運転者の労働時間等の改善基準」が見直されることから、物流に大きな影響が出るものと予測されています。いわゆる「物流の2024年問題」です。

 公益社団法人青森県トラック協会、青森県トラック協会青年部会では、今年5月に開催した「八戸地区物流フォーラム」に続き、令和5年8月28日(月)に、弘前市において「津軽地区物流フォーラム」を開催しました。

 「物流の2024年問題」に関する様々な課題を解決に導くためには、荷主企業、物流事業者がともに、輸送体制の変化によって地域経済にどのような影響が及ぼされるのか、また、物流の将来の在り方について考え、行動していかなければなりません。

 このたび、当日のフォーラムの模様を録画した動画を、青森県トラック協会公式YouTubeチャンネルに公開しましたので、課題解決のための一助としていただければ幸いです。

 開催当日にご参加できなかった方はもちろん、ご参加された方でも「もう一度学びたい」という方は、ぜひご覧ください。

 

【動画へのリンク】

【フォーラム資料】

フォーラム当日に配布した資料をPDFにてダウンロードできます。

【参加者アンケート 集計結果】

フォーラムにご参加いただいたみなさまにご協力いただきましたアンケート結果を集計いたしました。下記よりダウンロードできますので、ご覧ください。

 

関連記事

 

※ 都合により、下記プログラムについては、動画、資料の掲載を割愛させていただいております。ご了承ください。

・テーマ「2024年問題/ドライバー不足への対応 ~運送事業者の提案と荷主の理解・協力が必須~」
 講師 株式会社NX総合研究所 常務取締役 大島 弘明 氏

・テーマ「物流分野における適正取引の推進」
 講師 公正取引委員会 東北事務所

第5回 初任運転者特別指導教育の開催について(青森会場)

運転事業者は「貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条」の規定に基づき、初任運転者に対して国土交通省告示で定められている特別な指導として「一般的な指導及び監督内容」を15時間以上、実際にトラックを運転させての「安全な運転方法」を20時間以上行うよう義務付けられています。

このうち「一般的な指導及び監督内容」座学15時間(2日間)を下記の通り開催いたします。「安全な運転方法」(添乗指導)に関しては、各事業所で実施をお願い致します。

 

1 受講対象者

事業用トラック初任運転者
・事業用自動車の運転経験がない者
・過去3年間において事業用自動車の運転歴がない者

 

2 開催日時

令和5年10月12日(木)~13日(金)【定員50名】(先着順)
2日間開催となります。全日程受講できない方はご遠慮下さい。

 

3 会場

青森県トラック協会研修センター
(青森市大字荒川字品川111-3)

 

4 講習時間

1日目 9:00~18:00
2日目 9:00~17:00
(受付時間:8:30~8:50)

 

5 使用教材

(1) 事業用トラックドライバー研修テキスト(10冊1セット)
   ※1人1セット必ず持参してください。
   ※改正され、ホームページで公開されていますが、旧版の持参でも可です。

中止の際のテキスト購入代金の返金対応は当協会では致しませんので予めご了承下さい。

(2)診断表の写し(初任適性診断を受講済みの方)

 

6 受講料

無 料

 

7 申込方法

下記「開催案内及び参加申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、「参加申込書」を青ト協宛にFAX(017-729-2266)にてお申込みください。受付け完了後、受理印を押印し返信いたします。

  • 開催案内及び参加申込書( Word版 / PDF版 )

 

8 申込締切

令和5年10月6日(金)
※上記期間内であっても、会場の定員に達した場合は、受付を終了いたします。

 

9 お問合せ先

公益社団法人 青森県トラック協会
適正化事業部 TEL:017-729-2000

青森県産業安全衛生大会開催のご案内|10月2日(月)ホテル青森

 青森県内における令和4年の労働災害は、死傷者数(新型コロナウイルス感染症り患を除く)が、1,455人と前年に比べ1.7%の増加となり、1,400人台にまで上るのは、平成13年以来となった令和3年に続き2年連続と高い水準となっております。
 各事業場においては、より一層安全衛生管理体制を確立し、労働者の安全と健康を確保することが求められております。このような状況等を踏まえ、「青森県産業安全衛生大会」を、青森労働局をはじめ各関係行政機関のご支援のもと、各労働災害防止団体等共催で開催することになりましたので、本大会の趣旨をご理解の上、多数ご参加くださいますよう
ご案内申し上げます。

 

1.日 時 

令和5年10月2日(月)
13時30分~16時45分

2.場 所 

ホテル青森 (青森市堤町)

3.内 容 

 (1) 安全衛生優良事業場等表彰式 青森労働局

 (2) 基調講演

「第14次労働災害防止計画が目指す社会とは~資産としての人的投資へ~」 
 青森労働局労働基準 部長 上野 諭 氏

  (3)特別講演

「30歳若返る脳と身体の健康生活!」
 心療内科医 医学博士 吉田 たかよし 氏

4.申込方法  

下記「申込書」にご記入の上、9月20日まで、各災害防止団体または各地区労働基準協会にFAX等でお申し込み下さい。

5.参加費  

無料

6.主 催 

青森県労働基準協会 各地区労働基準協会
建設業労働災害防止協会青森県支部
陸上貨物運送事業労働災害防止協会青森県支部
林業・木材製造業労働災害防止協会青森県支部
港湾貨物運送事業労働災害防止協会青森県支部
青森産業保健総合支援センター

7.協 賛 

建設荷役車両安全技術協会青森県支部

8.後 援  

青森労働局各労働基準監督署 青森県

 

 

青森県トラック協会女性協議会主催「トラックドライバーの健康管理」に関する講習会開催のご案内|9月21日(金)

 女性協議会が主催する「トラックドライバーの健康管理」に関する講習会を開催いたします。

健康管理の危険性、大切さを学び、ご自身、また、所属される運転者の方の健康管理に役立てて頂ける知識を取得いただければと思います。

 女性協議会主催初めての研修会となります。業務ご多忙とは存じますが、是非ご参加をお待ちしております。

 

日 時

令和5年9月21日(木)13:30~15:00

場 所   

 

青森県トラック協会 研修センター 
(青森市荒川品川111-3)(googlemap)

講 師

医療法人内科おひさまクリニック 
院長 冨山 月子 先生

【プロフィール】

 大学卒業後、県内の公立病院の内科医として勤務。24時間対応の働き方をしていたが、子育てと介護が重なったことをきっかけに、自分で時間を調節して働ける開業医の道を選択し、現在青森市橋本にて糖尿病を中心とした生活習慣病の治療をおこなっている。

 

内 容  

生活習慣病や健康リスクを学び、より安全に運転を行えるよう、長時間運転・不規則な生活スタイルとなる運転者への健康管理指導に役立つ知識を習得する。

対 象    

青森県トラック協会 女性会員

申込方法     

下記「参加申込書」に必要事項をご記入の上、青ト協までFAX(017-729-2266)までお申込みください。

申込期限   

令和5年9月6日(水)

 

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 業務部 白川(電話 017-729-2000)