大型車のホイール・ボルト、ナットの緩み等による車輪脱落事故の発生件数は全国的に増加傾向にあり、事故やトラブルの防止に向けた安全管理の重要性が一層高まっております。
これから冬期間に備え、タイヤ交換後の時期に車輪脱落事故が増え始めることから、事故を未然に防ぐためのセミナーを開催いたします。
◇開催日時・場所 ※ご都合のよい会場へご参加ください。
【青森会場】
令和7年9月24日(水) 14:00~16:00(受付13:30)
青森県トラック協会 研修センター
住所:青森市荒川品川111-3
【弘前会場】
令和7年9月25日(木) 14:00~16:00(受付13:30)
青森県トラック協会 弘前地区研修センター
住所:弘前市扇町3丁目2-2
【三八会場】
令和7年9月29日(月) 14:00~16:00(受付13:30)
青森県トラック協会 三八地区研修センター
住所:八戸市長苗代化石26-11
◇講師
ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社
◇内容
(1)車輪脱落事故に向けた対応策
・車輪脱落事故発生状況/事故が起きるメカニズム
・安全標準作業について
・リトレッドタイヤのご紹介
(2)タイヤメンテナンス実演会
◇対象
整備管理者、整備管理補助者等
(車両整備に関し、ドライバーに指導ができる方)
◇定員
各会場ともに先着順30名
(1社2名までとさせていただきます。)
◇申込
下記参加申込書に必要事項をご記入の上、
9月16日(火)までに下記WEBフォームよりお申し込みください。