公益社団法人青森県トラック協会「事故防止安全大会」開催のご案内 同時開催 プラン2025目標達成セミナー「削減目標達成への取り組み」と「生命のメッセージ展」

 事業用トラックによる交通死亡事故根絶に向け、全日本トラック協会が令和3年3月に策定した「トラック事業における総合安全プラン2025」で掲げている、事業用トラックを第一当事者とする「死者数と重症者数の合計を970人以下」及び「飲酒運転ゼロ」という目標達成に向け、下記のとおり、「事故防止安全大会」を開催しますので、振るってご参加ください。

 なお、より一層の「事故防止」「飲酒運転根絶」への取り組みとして、飲酒運転での交通事故などにより理不尽に生命を奪われた犠牲者が主役のアート展を通じ、いのちの大切さを訴え、交通事故のない安心・安全な社会の実現を目指す「生命のメッセージ展」を、NPO法人いのちのミュージアムにご協力いただき、併催します。

 

1.日 時

令和7年8月27日(水)13時00分~16時30分

 

2.場 所

青森県トラック協会研修センター 大研修室

 

3.内 容

(1)開会挨拶

(2)青森県内の事業用トラックにおける事故・飲酒運転発生状況について

(3)プラン2025目標達成セミナー

① 座学「事業用トラックにおける事故の傾向と防止対策」
講師 SOMPOリスクマネジメント株式会社
モビリティコンサルティング部 担当部長 中濱 春樹 様

② グループディスカッション
・情報交換シートの記入
・小集団での意見交換
・全体での情報交換

(4)公益社団法人青森県トラック協会「事故防止安全決議」の採択

※ 2階ロビーにて、NPO法人いのちのミュージアムによる「生命のメッセージ展」を併催します。

 

4.対象者

経営者および管理者(現場での安全を管理される方) 等

 

5.受講料

無料

 

6.募集人数

定員100名

 

7.申込方法

以下のWEBフォームまたは参加申込書によりファックスで、8月18日(月)までにお申し込みください。

 

8.その他

・メモを取る場面がありますので、筆記用具をご持参ください。
本セミナーの受講により、Gマーク申請時の加点対象となります。

 

9.お問合せ先

公益社団法人青森県トラック協会 業務部(TEL:017-729-2000)まで