原価計算活用セミナー ~標準貨物自動車運送約款の対応~ を開催します/11月28日(水)【終了しました】

 人材確保対策が喫緊の課題であるトラック運送事業にとって、安定した輸送力を確保し、持続的かつ収益力のある産業として発展していくためには、原価を適切に把握し、適正運賃・料金を収受し、労働環境の改善を図ることが求められております。

 表記セミナーは、原価計算結果を踏まえ、昨年11月に改正された標準運送約款に対応した交渉事例等を取り入れるなど、適正運賃・料金の収受に焦点をあてた内容として開催いたします。

 つきましては、業務ご多忙のところ誠に恐縮とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。

日 時
 平成30年11月28日(水)

場 所
 青森県トラック協会研修センター
 (青森市大字荒川字品川111-3 電話017-729-2000)

主催(共催)
 公益社団法人全日本トラック協会/公益社団法人青森県トラック協会

講 師
 日本PMIコンサルティング株式会社 代表取締役・税理士 小坂 真弘 氏

内 容
(1)原価計算の基礎
   ・原価計算の基礎演習・原価計算シートの利用方法
(2)原価計算の実践
   ・運行ルート単位、取引先単位の原価計算
   ・改正標準運送約款の対応(原価算出、単価表の設定等)
(3)原価計算結果の活用
   ・改正標準運送約款を踏まえた交渉事例等

対 象
 中小トラック運送事業者の経営者及び運賃管理・交渉者等

その他
 ・原価計算実習を行いますので、各自電卓、筆記用具をご持参ください。
 ・参加料は無料となります。

申込方法
 下記リンクより参加申込書をダウンロードし、11月21日(水)までに青森県トラック協会宛ファックスにてお申込ください。

この記事に関するお問い合わせ先
 公益社団法人青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

平成30年度第2回運行管理者試験受験申請書(願書)頒布のお知らせ/11月9日~11月30日【頒布期間終了】

 平成31年3月3日(日)に実施される「平成30年第2回運行管理者試験」の受験申請書(願書)の頒布が11月9日(金)より開始されます。

頒布場所
 青森県トラック協会研修センター(青森市荒川品川111-3)

頒布期間
 平成30年11月9日(金)~11月30日(金)

頒布時間
 8:30~17:00(土日祝祭日等の休日は除く)

頒布価格
 一部 1,030円

※郵送による頒布は行っておりません。

頒布に関するお問合せ先
 青森県トラック協会 TEL017-729-2000

 上記書類による受験申請のほか、インターネット申請、おまかせ申請、スマートフォン再受験申請といった各種申請方法がございます。詳しくは下記リンク「運行管理者試験センターホームページ」をご確認ください。

運送事業者セミナー開催のご案内~「運送事業者の働き方改革」「残業時間と労務管理のヒント」/11月9日(金)【終了しました】

 運送事業者の運行管理・労務管理の専門家で、気鋭の社会保険労務士・行政書士であり、セミナーの内容も大変わかりやすいと好評の 瀧澤 学 先生 を講師としてお迎えし、運送事業者セミナーを開催いたします。

 「ドライバーの健康 労務管理」「残業代未払い請求」などのタイムリーな話題について、わかりやすくポイント解説していただくこととしております。

 業務ご多忙の折、誠に恐縮とは存じますが、万障お繰り合わせの上多数ご参加下さいます様ご案内申し上げます。

講師プロフィール

株式会社瀧澤・佐藤事務所 代表取締役 瀧澤 学 氏

1962年生まれ 社会保険労務士 行政書士
1990年6月  東京都日野市役所を退職後、独立

物流事業に関する許認可申請及び労務管理を専門とし、父親の代から運送事業者1000社以上のコンサルティング実績を有する社会保険労務士、行政書士として、各企業での講師やコンサルタントとして活躍中。
東京都トラック協会が主催する「物流経営士」資格認定講座の労働基準法専任講師
愛知県トラック協会が主催する「物流大学校」及び「物流安全管理士」の専任講師

日時・場所
 平成30年11月9日(金) 13:30~16:00
 青森県トラック協会研修センター(青森市荒川品川111-3)

内 容
 テーマ 「働き方改革~2024年までに対応すべき残業時間と労務管理を考える~」
 講 師  社会保険労務士・行政書士 瀧澤 学 氏

参加対象
 県内の事業用自動車運送事業経営者、運行管理、労務管理担当者 等

参加料
 無 料

申込方法
 下記より参加申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、11月2日(金)までに東京海上日動青森支店宛にファックスにてお申し込み願います。(先着150名)

主催(共催)
 公益社団法人青森県トラック協会
 公益社団法人青森県バス協会
 一般社団法人青森県タクシー協会
 東京海上日動火災保険株式会社 青森支店
 ※ 上記4団体の共催となりますので、バス協会会員、タクシー協会会員の参加も可能です。

セミナーに関するお問い合わせ先
 東京海上日動火災保険株式会社 青森支店 青森中央支社 電話:017-775-2424
 公益社団法人青森県トラック協会 担当:業務部 電話:017-729-2000
 公益社団法人青森県バス協会 電話:017-739-0571
 一般社団法人青森県タクシー協会 電話:017-739-0545
 

 

中央近代化基金「激甚災害融資」推薦申込み公募の実施について

 「平成30年北海道胆振東部地震」が激甚災害に指定されたことに伴い、被害を受けたトラック運送事業者の経営安定の確保に資するため、公益社団法人全日本トラック協会において中央近代化基金融資事業として「激甚災害融資」を実施することとなりましたのでお知らせいたします。

※ 公募枠 :5億円
※ 公募期間:平成30年11月30日(金)まで

詳細については下記リンク先をご確認下さい。

2018年10月5日 | カテゴリー : 経営改善 | 投稿者 : n.kasai

トラック感謝デー2018を開催します!/10月8日(月・祝)【終了しました】

 トラック運送事業がわが国物流の基幹産業として、社会と共生しつつ健全な発展を遂げていくためには、広く国民一般の理解と関心を深め、その社会的地位をより一層向上させていくことが必要であるとの観点から、全日本トラック協会では平成4年に10月9日を「トラックの日」と制定しました。

 この「トラックの日」にあわせ、消費者の皆様に緑ナンバートラック輸送の役割、重要性をご理解頂き、より身近に感じて頂くためのイベント「トラック感謝デー2018」を開催いたします。

 当日はイベント会場からRABラジオ「GO!GO!らじ丸」公開生放送もあります。

 皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください!

■日時 平成30年10月8日(月・祝) 10:00~15:00(雨天決行・荒天中止)
■場所 青森県観光物産館アスパム 西側 バス駐車場及び青い海公園
■タイムスケジュール
 9:50  開会式 
 10:00 号砲とともに開場
 10:30 先着200名様 米たまごプレゼント整理券配布(1回目)
 11:00 トラック綱引きレース
 12:00  米たまごプレゼント引き換え(1回目/200名様分)
 12:30 トラックウルトラクイズ
 13:00 先着200名様 米たまごプレゼント整理券配布(2回目)
 13:30 ステージイベント「RINGOMUSUME」ミニライブ
 14:30 米たまごプレゼント引き換え(2回目/200名様分)
 15:00 閉会式

イベント内容

■働くトラック展示
  
■スーパーデッキ搭乗体験
※安全帯を装着できないお子様は搭乗できませんのでご了承ください。
  
■トラック綱引きレース
  
■冷凍車極寒体験
 

■りんご娘ミニライブ
 
■ラジコントレーラ操縦体験
 
■青森県警コーナー
 交通安全ふれあい号・パトカー&白バイ展示(記念撮影可)
 
■NEXCO東日本 特種車両展示コーナー
 
■トラックウルトラクイズ
■トラック輸送PRパネル展

■スタンプラリー
■大型車タイヤ展示
■ミニトマトすくい
■来場プレゼント 坂本養鶏様提供「米たまご(6ヶ入り1パック)」 お一人様1つ限り

協賛企業(順不同)

青森日野自動車株式会社
青森三菱ふそう自動車販売株式会社
いすゞ自動車東北株式会社青森支社
UDトラックス株式会社青森支店
ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社青森店
ヨコハマタイヤリテール青森株式会社
株式会社トーヨータイヤジャパン北東北販売青森営業所

ダンロップタイヤ東北株式会社青森支店
菱重コールドチェーン株式会社青森営業所
坂本養鶏株式会社
NEXCO東日本株式会社

トラック感謝デー2018 会場内マップ

※ アスパム駐車場(有料)をご利用いただくか公共の交通機関でご来場ください。
※ イベント内容は都合により変更となる場合があります。

※ 台風などで荒天となる場合はイベントが中止となります。ご了承ください。

2018年10月1日 | カテゴリー : 広報対策 | 投稿者 : n.kasai

整備管理者選任前研修が開催されます/10月23日(火)【終了しました】

 道路運送車両法第50条第1項並びに同法施行規則第31条の4第1項の規定による、標記研修が下記日程により開催されますのでお知らせいたします。

日 時

平成30年10月23日(火)13:30~15:45(受付13:00~)

場 所

青森県トラック協会研修センター 2F大研修室

対象者

整備士の資格を持っていない方で、整備管理者選任を予定している方

受付締切

平成30年9月28日(金)
※ 会場等の関係から受講者多数の場合は、受付締切日前に締め切らせて頂く場 合がありますのでご了承下さい。

申請方法

受講申請書に必要事項を記載し、下記①~③を運輸支局へ郵送、又は窓口へ持参して下さい。
なお、FAXでの申し込みは行っておりませんのでご注意ください。
 ① 受講申請書
 ② 運転免許証等(氏名、生年月日が正確に確認出来るもの)
 ③ 返信用封筒(宛先を記載し、送料分の切手を貼付したもの)

受講申請書は下記からダウンロードして下さい。

申請書送付・持参先
 〒030-0843
 青森県青森市大字浜田字豊田139-13
 青森運輸支局 検査整備部門 宛

 運輸支局で受講申請書を受理後、③の返信用封筒にて申請者に受講票が送付されます。 なお、選任前研修の申請については、青ト協では代理受理、返送手続きはしませんのでご了承下さい。

ご不明な点は、下記へお問い合わせください。

青森運輸支局 検査整備部門 電話017-715-3320
公益社団法人青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

次回の整備管理者選任前研修は平成31年2月26日(火)の予定です。

平成30年秋の全国交通安全運動 青森県トラック協会実施計画について

 青森県トラック協会は、全日本トラック協会、青森県交通対策協議会及び東北運輸局策定の実施計画に基づき、下記のとおり平成30年秋の全国交通安全運動実施項目を定め、9月21日(金)から同月30日(日)までの期間中、一人ひとりの自覚と協力によって実施項目の徹底を図り、本交通安全運動を推進します。

 また、実施にあたっては、全国運動重点に留意し、さらに、事業用トラック向けの対策を含めた下記事項について積極的に取り組むものとします。

全国運動の重点

  1. 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
  2. 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
  3. 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
  4. 飲酒運転の根絶

実施事項

1.安全運行の確保

<最重点推進項目>
 (1)追突事故の防止
 (2)交差点事故の防止
 (3)飲酒運転の根絶

<重点推進項目>
 (4)子供と高齢者の交通事故防止
 (5)夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
 (6)シートベルトの正しい着用の徹底
 (7)携帯・スマートフォンの使用禁止の徹底
 (8)高速道路における事故の防止
 (9)トレーラ事故の防止
 (10)健康起因事故の防止
 (11)過労運転の防止
 (12)「WEB版ヒヤリハット集」を活用した安全意識の高揚

2.車両の安全性確保

3.事故情報等の収集による安全意識の高揚

4.広報活動の推進

参考資料

運動推進のための参考資料です。各項目をクリックし、資料をご活用ください。

※(会員専用)は、広報とらっく最新号に記載のパスワードが必要です。

9月30日(日)は「交通死亡事故ゼロを目指す日」です。

 毎年、多くの人が交通事故により死傷しています。また、記録の残る昭和43年以降、毎日、交通死亡事故が発生している状況です。このような中、平成20年1月に、交通安全に対する国民の意識を高めるため、新たな国民運動として、「交通事故死ゼロを目指す日」を設けることとされました。
 平成30年9月30日(日)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。国民一人一人が、交通ルールを守り、交通マナーを実践するなど交通事故に注意して行動することによって、交通事故を無くしましょう。

2018年9月13日 | カテゴリー : 交通安全 | 投稿者 : n.kasai

第58回「正しい運転・明るい輸送運動」の実施について

 全日本トラック協会、青森県トラック協会では、年末年始に向けた事故防止対策として平成30年11月16日(金)~平成31年1月10日(木)まで、第58回「正しい運転・明るい輸送運動」を実施いたします。
 今回の実施計画では、平成30年6月1日より睡眠不足に起因する事故防止対策を強化するため、点呼時の記録事項として、睡眠不足の状況が追加されたことや、同年10月1日より大型トラックのスペアタイヤ等について3ヶ月ごとの定期点検が義務付けられることを踏まえた内容となっております。
 また、新たに、実施事項に「降積雪期における輸送の安全確保の徹底」を追加いたしました。

今回の運動では、

  1. 追突事故及び交差点における事故防止の徹底
  2. 過労運転防止の徹底
  3. 確実な点呼の実施
  4. 飲酒運転の根絶
  5. 携帯・スマートフォンの使用禁止の徹底
  6. 健康診断の受診の徹底

を事故防止に関する重点項目として取り組みます。

 本運動の趣旨を十分にご理解の上、本運動を積極的に推進していただきますようお願い申し上げます。

2018年9月10日 | カテゴリー : 交通安全 | 投稿者 : n.kasai

初任運転者特別指導講習を開催します!/八戸会場9月19日~21日 青森会場9月26~28日【終了しました】

 運送事業者は、「貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条」の規定に基づき、初任運転者に対して国土交通省告示で定められている特別な指導として、「一般的な指導及び監督内容」を15時間以上、実際にトラックを運転させての「安全な運転方法」を20時間以上行うよう義務付けられております。
 このうち、「一般的な指導及び監督内容」座学15時間(3日間)を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
 なお、「安全な運転方法」実技20時間以上については、講習終了後に各事業所にて必ず実施してください。

日 時

八戸会場
 平成30年9月19日(水)~21日(金)

 青森県トラック協会三八地区研修センター

青森会場
 平成30年9月26日(水)~28日(金)

 青森県トラック協会研修センター

いずれも9:00~15:30(受付開始 8:30~)
※各会場3日間の講習となりますので、全て受講できない方はご遠慮ください。

使用教材

① 事業用トラックドライバー研修テキスト(10冊1セット)を1人1セット必ず持参ください。
※ テキストは各事業者に1セットずつ配布してありますが、お手元に無い場合、もしくは複数名の参加で不足する場合は、全日本トラック協会ホームページからダウンロード(無料)し印刷するか、日本貨物運送共同組合連合会から購入してご用意ください。

② 初任適正診断を受講済みの方は、診断表(コピー)

受講料

無 料

申込方法

下記リンクより「受講申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、青森県トラック協会宛FAXにてお申し込み下さい。

申込締切

八戸会場 平成30年9月14日(金)
青森会場 平成30年9月21日(金)

お問い合わせ先

公益社団法人青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

「平成30年5月20日から7月10日までの間の豪雨及び暴風雨による災害」に対する中央近代化基金「激甚災害融資」の公募について

 平成30年5月20日から7月10日までの間の豪雨及び暴風雨による災害が、平成30年7月27日に激甚災害に指定されたことを踏まえ、全日本トラック協会では、激甚災害融資の公募をすることとなりました。

 なお、公募については被災事業者(原則として本社所在地)が所属する各都道府県トラック協会を通じて全日本トラック協会へお申込いただくことになります。

公募内容概要(詳細は公募要綱記載の通り)

・公募額 5億円
・融資推薦限度額 5千万円(個別企業体・共同体とも)
・公募期間 平成30年8月10日(金)~11月30日(金)
・利子補給率 0.3%

融資推薦対象者

 平成30年7月27日付け政令第226号にて激甚災害に指定された上記豪雨及び 暴風雨による被災で、下記(1)又は(2)のいずれかに該当する貨物自動車運送事業者、その共同体及びその持株会社(傘下の貨物自動車運送事業者に係る 資金調達を行う者に限る)であって、地方ト協に加入し、株式会社商工組合中央金庫 (以下「商工中金」という。)又は商工中金の代理店との取引資格がある者。

(1)平成30年5月20日から7月10日までの間の豪雨及び暴風雨(※)により、事務所もしくは主要な事業用資産について、全壊、半壊、その他これらに準ずる被害を受けた者(※平成30年7月豪雨など梅雨前線による豪雨、台風第5,6,7及び8号)

(2)上記の災害により運送収入又は輸送トン数について「被災後2ヶ月の実績」 又は「今後2ヶ月の見込み」が前年同期と比べ20%以上の減少が見込まれる者。

 

公募要綱、申請様式等については下記リンク先をご確認ください。

2018年8月8日 | カテゴリー : 経営改善 | 投稿者 : n.kasai