令和2年度 運行管理者講習・整備管理者研修日程について

令和2年度に実施される運行管理者講習・整備管理者研修予定を、下記ページに公開しましたのでお知らせいたします。

※ 5月29日開催予定の整備管理者選任前研修は、新型コロナウイルス感染症対策のため延期となっております。今後、日程の変更等があった場合には当サイトにてお知らせいたします。

■運行管理者基礎講習

・運行管理者試験受験資格として1年以上の実務経験が無い方は、運行管理者基礎講習受講が必要となります。
・運行管理補助者になろうとする方は、運行管理者基礎講習の受講が必要となります。

■運行管理者一般講習

・既に運行管理者として選任されている方は、2年に1回の一般講習受講義務があります。 
・運行管理者補助者として運行管理業務をされている方も、一般講習を受講される事をお勧めいたします。

■整備管理者選任前研修

・自動車整備士の資格を持たずに整備管理者になろうとする方は、2年以上の実務経験と整備管理者選任前研修受講が必要となります。

■整備管理者選任後研修

・既に整備管理者として選任されている方は2年に1回の整備管理者選任後研修受講義務があります。

動画配信による特殊車両通行許可制度講習会のお知らせ(配信期間・3月13日~4月3日)

 特殊車両通行許可制度における最近の法令・通達改正についての講習が開催されます。
 前回まではTV会議システムによる中継講習とYouTube動画配信の二つの方法で講習が行われてきましたが、今回からはYouTube動画配信のみの講習となります。
 約3週間動画配信期間がありますので、自社のパソコン等でご都合のつくときにご覧いただけます。

配信期間

令和2年3月13日(金)10:00頃~令和2年4月3日(金)17:00
※ 動画アップロード時の通信状況の都合等により時間は前後します。

公開ページ・資料掲載先

※ 会員専用ページにアクセスするには、全日本トラック協会機関紙「広報とらっく」最新号一面右上に記載のパスワードが必要となります。

講習内容

① 大型車両に関わる最近の法令・通達改正状況について
② 今後の改正について 等

受講対象

特殊車両について基礎知識のある方

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 業務部 白川 電話017-729-2000

「過労死等防止・健康起因事故防止セミナー」を開催します/2月17日(月)青森県トラック協会研修【終了しました】

 トラック運送業界の過労死等の防止並びに健康起因事故の低減を図ることを目的に、昨年度に引き続き、経営者、運行管理者等を対象とした標記セミナーをカリキュラムを一部追加して実施することといたしました。

 また、セミナー終了後に青森産業保健総合支援センター様にご協力をいただき、個別の相談をお受けする時間も用紙しておりますので、ご活用のほど併せてご案内いたします。

 業務ご多忙の折りとは存じますが、ご参加賜ります様ご案内申し上げます。

日時

令和2年2月17日(月)13:30~16:30

場所

青森県トラック協会研修センター
青森市荒川品川111-3 電話:017-729-2000)

主催・共催

・公益社団法人全日本トラック協会・公益社団法人青森県トラック協会
・陸上貨物運送事業労働災害防止協会
・独立行政法人労働者健康安全機構 青森産業保健総合支援センター

内容・講師

〇健康増進法の一部改正について
講師 フィリップモリスジャパン合同会社

〇過労死等の実態
講師 陸上貨物運送事業労働災害防止協会 安全管理士

〇過労死等防止計画
講師 (公社)全日本トラック協会 交通・環境部 

〇ドライバーの健康管理
講師 青森産業保健総合支援センター 相談員

対 象

経営者及び運行管理者

受講料

無料

その他

 セミナー終了後の産保センターの相談員による個別相談を受け付け致しますので、ご希望の方は、あらかじめ参加申込書にご記入の上お申し込みください。

申込方法

 下記リンクより参加申込書をダウンロードし、2月10日(月)まで青森県トラック協会にファックスにてお申込みください。

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

 

 

中小トラック運送事業者のためのIT活用セミナーを開催します!/2月7日(金)【終了しました】

 業界の人材不足対策の一環として、中小トラック運送事業者における情報化推進による生産性の向上を支援すべく、ITの活用方法や生産性向上に資するIT機器類を紹介するセミナーを全日本トラック協会との共催にて開催いたします。
 つきましては、業務ご多忙の折、誠に恐縮とは存じますが、ご参加くださいます様ご案内申し上げます。

 

日時

令和2年2月7日(金)13:30~16:00

場所

青森県トラック協会 三八地区研修センター
八戸市長苗代化石26-11 電話:0178-28-2131

対象者

中小トラック運送事業者の経営者及びシステム担当者等

講師

近代経営システム研究所 代表 森高 弘純 氏

内容

(1)ITの活用方法(活用のメリット、効果的なシステムの策定)
(2)生産性向上に向けたIT機器の紹介
(3)全ト協車両原価計算シートの活用
(4)中小トラック事業者の情報セキュリティ対策

申込方法

下記「参加申込書」を青森県トラック協会事務局宛へファックス(017-729-2266)にて1月31日(金)までにご連絡ください。

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 業務部 電話 017-729-2000

運行管理者試験(貨物)受験対策講習会を開催します/八戸会場 2月3日~4日・青森会場 2月6日~7日【終了しました】

日時

【八戸会場】
令和2年2月3日(月)~4日(火)
9:00~18:00(受付8:30~9:00)

【青森会場】
令和2年2月6日(木)~7日(金)
9:00~18:00(受付8:30~9:00)

場所

【八戸会場】定員50名
  青森県トラック協会三八地区研修センター(八戸市長苗代化石26-11) 

【青森会場】定員100名
  青森県トラック協会研修センター(青森市荒川品川111-3) 

講習

1日目:関係法令の習得
2日目:過去に出題された問題と模擬試験の解説

使用教材

輸送文研社発行の「(貨物編)過去の問題の解説と実践模擬問題 令和2年3月受験対策版」定価2,640円(税込み)テキストとして使用しますので、事前に各自でご準備願います。

〇テキスト販売元 株式会社輸送文研社:電話03-3861-0291
〇テキスト取扱トラック協会支部
 青森支部 :電話 017-729-3000
 三八支部 :電話 0178-28-2131
 上十三支部:電話 0176-23-3977
 南黒支部 :電話 0172-52-7339
 下北支部 :電話 0175-31-0230

◆支部販売に限り1月20日(月)までに別紙申込書により注文を承ります。

※テキスト注文取消しは1月20日(月)以降受付けできませんのでご了承ください。
※締め切り以降に注文される方は、販売元、各支部に直接お問合せください。
※会場での当日販売はありません。

 

申込方法

下記申込書をダウンロードの上、必要事項を記入し青ト協までFAX(017-729-2266)ください。

申込期限

1月27日(月)までにお申し込みください。

※会場の関係上、先着順にて定員になり次第、締め切りますのでご了承ください。
※定員に限りがあるため、受験者以外の参加はご遠慮ください。

トラック運送事業者のための人材確保セミナーを開催します!/1月28日(火) 三八地区研修センター【終了しました】

 トラック運送業界では、人材確保や人材定着に向けた職場環境の整備が喫緊の課題であることから、当協会では若年者、女性、高齢者の求人、採用、教育方法並びに定着に向けた職場環境の整備や働き方改革実現に向けた実務等を案内とする標記セミナーを開催し、安定した輸送力の確保に寄与していくこことしております。

 つきましては、業務ご多忙の折、誠に恐縮とは存じますが、ご参加くださいます様ご案内申し上げます。

日時

令和2年1月28日(火)13:00~17:00

場所

青森県トラック協会 三八地区研修センター
(住所:八戸市長苗代化石26-11 電話:0178-28-2131)

対象者

トラック運送事業者の経営者及び人事管理者等

講師

株式会社コヤマ経営 代表取締役 小山 雅敬 氏

内容

(1)人材不足時代における運転者人材の実態
(2)運転者人材等の採用
(3)新卒者、女性、高齢者の雇用促進
(4)人材が定着するための職場環境の整備

申込方法

 下記「参加申込書」を青森県トラック協会事務局宛へファックスにて1月24日(金)までにご連絡ください。

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

特殊車両通行許可オンライン申請講習会を開催します/12月9日(月)・三八地区研修センター【終了しました】

 TV会議システムを使用しての特殊車両通行許可オンライン申請講習会を開催します。

 会場で受講する講習会と、各事業者で動画配信サイト(YouTube)にるストリーミング配信のいずれかによる受講が可能となっております。

 ご都合のよい受講方法を選んでご参加ください。

日時

令和元年12月9日(月)13:30~15:30(予定)

会場

青森県トラック協会 三八地区研修センター
八戸市長苗代化石26-11 電話 0178-28-2131

講習内容

1.大型車両に関わる最近の法令・通達改正状況について
2.今後の改正について 等

講習対象

特殊車両通行許可制度について基礎知識のある方

講習方法

【会場での受講(TV会議システム利用)】

インターネット回線を用いて全日本トラック協会と都道府県トラック協会とを結び、講師が講習を行います。受講者は配布資料とTV会議システムを見ながら受講することになります。

【ストリーミング配信での受講】(各事業者自社のパソコンから観覧)

〔公開期間〕12月10日(火)10:00~12月24日(火)17:00

公開期間中、YouTubeにて本講習を録画したものが配信されます。
こちらの方法で受講を希望の方には、参加申込用紙にご記入いただいたメールアドレス宛に観覧専用URLを通知いたしますので、そちらから受講することとなります。

申込方法

下記リンク先の「参加申込書」に必要事項を記入し、青森県トラック協会宛12月5日(木)までファックスにてお申し込みください。

お問合せ先

公益社団法人青森県トラック協会 017-729-2000

 

初任運転者特別指導講習を開催します/八戸会場12月3日(火)~5日(木)【終了しました】

 運送事業者は、「貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条」の規定に基づき、初任運転者に対して国土交通省告示で定められている特別な指導として、「一般的な指導及び監督内容」を15時間以上、実際にトラックを運転させての「安全な運転方法」を20時間以上行うよう義務付けられております。

 このうち、「一般的な指導及び監督内容」座学15時間(3日間)を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。

 なお、「安全な運転方法」実技20時間以上については、講習終了後に各事業所にて必ず実施してください。

日時

令和元年12月3日(火)~5日(木)
青森県トラック協会三八地区研修センター
9:00~15:30(受付開始8:30~9:50)
※3日間の講習となりますので、全て受講できない方はご遠慮ください。

使用教材

① 事業用トラックドライバー研修テキスト(10冊1セット)を1人1セット必ず持参ください。(3月に改定され、ホームページで公開されておりますが、旧版でも可です。)

② 初任定期性診断を受講済みの方は、診断表(コピー)
(最終日の講習で使用しますので診断表(写)を持参ください)

受講料

無料

申込方法

下記リンクより「受講申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、青森県トラック協会宛にFAX(017-729-2266)にてお申し込みください。

申込締切

11月26日(火)

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

青森県健康経営認定制度認定要件「健やか隊員育成プログラム研修会」開催について/10月11日(金)八戸市水産会館【終了しました】

 

 事業用自動車運転者の健康起因による交通事故は近年増加しており、その大半は生活習慣病が発端となっていることから、ドライバー健康管理対策の推進が急務となっております。

 青森県トラック協会では、(公社)青森県医師会に設立されている「健やか力推進センター」による「健やか隊員育成プログラム研修」を下記にて実施し、会員企業の健康づくりを推進してまいります。

 つきましては、業務ご多忙とは存じますがご参加くださいますようお願い申し上げます。

※こちらの講習は7月10日に青森県トラック協会研修センターで行われたものと同様のものになります。

日時

令和元年年10月11日(金)
9:20~16:10(受付開始 8:50~)

場所

   八戸市水産会館   
   住所 八戸市大字白銀町三島下95

講習対象

労務管理担当者
(会社役員、運行管理者、総務担当者、ドライバーリーダー等でも可)

講習内容

申込方法

下記申込書をFAXにて青森県トラック協会事務局宛に9月30日(月)までにご連絡ください。(参加料無料)

青森県健康経営認定制度について

・受講されますと、事業者(所)での健康づくりリーダーとしてのスキルが習得でき、青森県健康経営認定制度の必須要件の一つ「健康づくり担当者の養成研修等」を受講したことになります。
・健康経営認定を受けて、企業のイメージアップを図りましょう。

その他

・昼食は栄養に関する講習の中で「健康弁当」として摂っていただきます。
・体力測定、筋力トレーニングなどの実習がありますので、作業服、ジャージなどの動きやすい服装で参加してください(女性の方はストッキング不可)

この記事に関するお問い合わせ先

公益社団法人青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

初任運転者特別指導講習を開催します/青森会場 9月24日~26日【終了しました】

運送事業者は、「貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条」の規定に基づき、初任運転者に対して国土交通省告示で定められている特別な指導として、「一般的な指導及び監督内容」を15時間以上、実際にトラックを運転させての「安全な運転方法」を20時間以上行うよう義務付けられております。
 このうち、「一般的な指導及び監督内容」座学15時間(3日間)を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
 なお、「安全な運転方法」実技20時間以上については、講習終了後に各事業所にて必ず実施してください。

日 時

 令和元年9月24日(火)~26日(木)
 青森県トラック協会 研修センター
 9:00~15:30(受付開始 8:30~)
 ※3日間の講習となりますので、全て受講できない方はご遠慮ください。


 ※12月に今年度最後の初任運転者特別教育を八戸会場にて開催予定です。


使用教材

 ① 事業用トラックドライバー研修テキスト(10冊1セット)を1人1セット必ず持参ください。
 (3月に改定され、ホームページで公開されておりますが、旧版でも可です。)

 ② 初任適性診断を受講済みの方は、診断表(コピー)
  (最終日の講習で使用しますので診断票(写)を持参下さい)

受講料

 無 料

申込方法

 下記リンクより「受講申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、青森県トラック協会宛FAXにてお申し込み下さい。

申込締切

 令和元年9月19日(木)

お問い合わせ先

 公益社団法人青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000