原価計算セミナー~標準的な運賃を踏まえた荷主との取引条件見直しへの対応~を開催します/青森会場12月10日・八戸会場12月18日

 本年4月に告示された「標準的な運賃」の考え方や適応方法などを踏まえ、原価計算に基づく荷主当との取引条件見直しに向けた対応等に焦点を当てた、標記セミナーを下記の通り開催いたします。

 

日時・開催場所

【青森会場】定員50名

日時 令和2年12月10日(金)13:30~17:00
場所 青森県トラック協会研修センター(青森市荒川品川111-3)

【八戸会場】定員30名

日時 令和2年12月18日(金)13:30~17:00
場所 トラック協会三八地区研修センター(八戸市長苗代化石26-11)

講師

日本PMIコンサルティング株式会社 代表 小坂真弘 氏

内容

(1)原価計算の基礎

・原価計算の基本演習
・原価計算シートの利用方法

(2)原価計算の実践

・運行ルート単位、取引先単位の原価計算
・標準約款の対応

(3)原価計算結果の活用

・改正標準運送約款を踏まえた契約の見直し事例
・取引条件見直し交渉の成功事例
・運賃交渉のポイント

その他

・各自電卓、筆記用具をご持参ください。
・当日体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
・会場内ではマスクを着用ください。
・講師は、日常より感染防止の為十分な対策を取っております。
・今後の新型コロナウイルス関連の状況により中止となる場合があります。

申込方法

 下記リンクより参加申込書をダウンロードし、12月4日(金)までに青森県トラック協会宛にファックス(017-729-2266)にてお申し込みください。

初任運転者特別指導教育を開催します(会員限定)10月27日(火)~10月29日(木)【中止】

※県内における新型コロナウイルス感染症の状況から、10月27日~29日で行う予定だった初任運転者特別指導教育を中止致します。

※受講を予定されていた事業所におかれましては、自社で指導教育を実施いただくようお願い致します。

 

運送事業者は「貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条」の規定に基づき、初任運転者に対して国土交通省告示で定められている特別な指導として「一般的な指導及び監督内容」を15時間以上、実際にトラックを運転させての「安全な運転方法」を20時間以上行うよう義務付けられております。

 このうち「一般的な指導及び監督内容」座学15時間(3日間)を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。

 なお、「安全な運転方法」実技20時間以上については、講習終了後に各事務所にて必ず実施してください。


※ 受講会場には手指消毒液を置き、座席の間隔確保、換気等の対策を行います。なお、受講される方はマスクの持参及び着用をお願い致します。

※ 今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、開催中止とする場合がございます。中止の際のテキスト購入代金の返金対応は致しませんのでご了承ください。

日時

  令和2年10月27日(火)~29日(木)
  9:00~16:30(受付開始8:30~8:50)
  ※3日間の講習となりますので、全て受講できない方はご遠慮ください。

開催場所

  青森県トラック協会研修センター(青森市荒川品川111-3)
  ※当日はマスク着用での受講をお願い致します。

定員

  先着50名

使用教材

  ① 事業用トラックドライバー研修テキスト(10冊1セット)を1人1セット必ず持参ください。(3月に改定され、ホームページで公開されておりますが、旧版でも可です。)

  ②初任適正診断を受講済みの方は、診断表の写し(最終日の講習で使用します。診断表の写しを持参ください)

受講料

  無料

申込方法

  下記リンクより「受講申込書」をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、青森県トラック協会宛にFAX(017-729-2266)にてお申し込みください。

申込締切

  令和2年10月22日(木)

お問合せ先

  (公社)青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

就職氷河期世代の皆様へ~トラックドライバーとして活躍してみませんか?「トラックドライバーになるための運転免許取得支援プログラム」のご案内

 全日本トラック協会では、厚生労働省の委託による就職氷河期世代の方向けの短期資格等修得コース事業として「トラックドライバーになるための運転免許取得支援プログラム」を開始します。

 就職氷河期世代の皆様を対象として、未経験者でも運転可能な準中型自動車をはじめ、中型自動車及び大型自動車を運転できる免許の取得と、併せて、入社後の即戦力として運転業務に必要な「物流基礎知識」や「安全運転知識」等の座学訓練を実施し、さらに求職者の希望にあったトラック運送事業者への就職マッチングにより正社員運転者として採用、安定就労につなげます。

 日本のくらしと経済を支えるトラックドライバーとして活躍してみませんか?

■プログラム参加条件

 次のa~d+eまたはのすべてに当てはまる方が対象となります。

a.35歳以上、55歳未満(54歳まで)の方

b.正社員などの安定した雇用を希望している方

c.公共職業訓練や求職者支援訓練などの職業訓練、教育訓練を現在受講していない方、また、受講する予定のない方

d.国及び地方公共団体の補助金、委託費、助成金等の対象者でない方

e.安定した就労の経験が乏しい方

・基準日(※)から直近1年間に正社員として働いたことが無い
・基準日(※)から起算して直近5年間に正社員として働いた期間を
全部合わせても1年以下
・おおむね1年以上、臨時的・短期的な就業を繰り返している
・臨時的・短期的な就業と失業を繰り返している

・非正規雇用の就業経験が多い

などといった、就職後の就業期間が短い方、不安定就労の期間が長い方

または

f.青森県トラック協会会員事業者が雇用する非正規雇用労働者の方

※ 「基準日」とは訓練の開始月の前月の末日です。例)11月16日開始の訓練の場合は、10月31日が基準日になります

■プログラム参加方法

 下記「トラックドライバーになるための運転免許取得支援プログラム」特設サイトから、WEBにて参加申し込みをしてください。

 WEBにて参加申し込み後、キャリアコンサルティング、準中型・中型・大型免許の取得、業界講習の受講、ハローワークと連携して開催するミニ面接会、職場見学、職場体験への参加を経て、即戦力となるトラックドライバーを目指します。

 コンサルティング、免許取得、講習受講などでの参加者費用負担はございません。

 なお、プログラムについての説明会を下記にて開催しますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

※ 説明会への出席はプログラム参加には必須ではありません。なお、説明会終了後も引き続きプログラム参加者を募集しています。

■求職者向け説明会(終了しました)

開催日

令和2年10月13日(火) 13:30~14:30

開催場所

青森県トラック協会研修センター
所在地 青森市大字荒川字品川111-3
電 話 017-729-2000

参加方法

 参加のお申込みは必要ありませんので、ご興味のある方はお気軽に会場へお越しください。参加は無料です。
 説明会を聞いてからプログラムへの参加を決めていただいても構いません。

 

お問合せ先

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。(受付時間 8:30~17:00)

・青森県トラック協会 業務部 氷河期世代係 電話017-729-2000 

または

・ハローワーク青森(青森市中央2-10-10) 電話017-776-1561
・ハローワークヤングプラザ(青森市安方1-1-40 アスパム3階) 電話017-774-0220


■プログラムにご参加いただくトラック運送事業者も募集しております。

 本プログラムにおいて求職者受け入れ側となるトラック運送事業者を募集しています。下記日程にて説明会を開催しますのでご参加ください。

 なお、説明会終了後も引き続きプログラムへの参加を募集しております。

■事業者向け説明会(終了しました)

開催日

令和2年10月13日(火) 15:00~16:00

開催場所

青森県トラック協会研修センター

 

 詳しくは、9月29日付で会員宛に送付させていただいたファックス文書をご覧いただくか、青森県トラック協会業務部(電話017-729-2000)までお問い合わせください。

※ 本事業は、厚生労働省より公益社団法人全日本トラック協会が受託し運営しています。

「標準的な運賃」普及セミナーを開催します/青森会場 9月23日(水)・八戸会場 9月24日(木)

本年4月に国土交通省から告示された「標準的な運賃」の考え方や適用方法などについて、会員事業者に普及を図り、荷主との交渉に活用いただくため、標記セミナーを下記の通り開催いたします。

日 時

 ◇青森会場【定員75名】 先着順 
  令和2年9月23日(水) 13:30~16:30
  青森県トラック協会研修センター(青森市荒川品川111-3)

 ◇八戸会場【定員90名】 先着順
  令和2年9月24日(木) 13:30~16:30
  HOCコネクト(八戸市卸センター1-12-10)

内 容

(1)「標準的な運賃」の告示の概要並びに事業計画変更届出書等の制作にあたっての留意点について
   講師:東北運輸局青森運輸支局 担当官

(2)「標準的な運賃」告示内容及び活用方法について
   講師:株式会社日通総合研究所
       プリンシパルコンサルタント 金澤 匡晃 氏

対象者 

 経営者及び運行管理者

その他 

 新型コロナウイルス対策のため以下の点にご注意ください。

 ・当日、体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
 ・会場内では必ずマスクを着用していただきます。
 ・講師は、日常より感染予防のため十分な対策を取っております。
 ・今後の新型コロナウイルス関連の状況により中止となる場合があります。

申込方法

 下記申込書に必要事項を記入し青ト協宛へFAX(017-29-2266)をお願い致します。

申込締切

 令和2年9月15日(火)

お問合せ先

 (公社)青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

「事故防止大会」(同時開催:交差点事故防止マニュアル活用セミナー)を開催します/9月4日(金)

 事業用トラックによる交通死亡事故絶無達成に向け、下記にて「事故防止大会」を開催する事といたしました。

 当日は、全日本トラック協会が作成した「交差点事故防止マニュアル」活用についてのセミナーを同時開催いたします。

 つきましては、業務ご多忙中のところ、誠に恐縮とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。

日時

令和2年9月4日(木) 13:00~16:30

場所

青森県トラック協会研修センター
青森市大字荒川字品川111-3

プログラム

■青森県内における事業用トラックの事故発生状況について
■【第1部】 
 テーマ 「交差点事故防止マニュアル」活用セミナー
 講 師 東京海上日動リスクコンサルティング株式会社
■【第2部】
 出席者同士の小集団での情報交換(グループディスカッション)
■「事故防止安全決議」の採択
決議の採択により交通事故防止への決意をあらたにし、意識高揚を図ります。

受講対象者

経営者及び管理者(現場での安全を管理される方)

参加定員

50名(1社2名迄)
※ 感染症対策として定員に制限を設けております。なお、定員になり次第お申込みは締め切りとさせていただきます。


その他

◇ 受講者にはGマークの加点対象となる受講証明書を発行いたします。(ただし、遅刻、途中退席の無いこと)

◇ 新型コロナウイルス対策のため以下の点にご注意下さい。
 ・当日、体調のすぐれない方は参加をご遠慮下さい。
 ・密集、密接を避け、会場内では必ずマスクを着用していただきます。
 ・会場入り繰りに手指消毒液を設置しますのでご協力をお願いたします。
 ・グループディスカッション時にはフェイスシールドを配布いたします。
 ・ご自身の筆記用具をご持参下さい。
 ・会場の換気を行いますので、調整可能な服装でお越しください。
 ・講師は日常より感染予防のため十分な対策をとっております。
 ・新型コロナウイルス感染症の状況により中止となる場合があります。 

申込方法

 下記より「参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、8月25日(火)までに青森県トラック協会宛ファックスにてお申込みください。

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 業務部 017-729-2000

 

 

令和2年度 引越基本・管理者講習を開催します/基本講習9月2日(水)・管理者講習9月3日(木)

 引越事業に関して引越利用者サービスレベルアップを図ることを目的とした引越基本講習、管理者講習を下記の通り開催いたします。該当される方は受講いただきますようお願いいたします。

 なお、引越基本講習は、引越管理者講習を受講するために必要な講習となっております。また、引越管理者講習は「引越事業者優良認定制度」の認定条件の一つとなっておりますのでご注意ください。

日 時

【引越基本講習】 令和2年9月2日(水)10:00~16:00(予定)
【引越管理者講習】令和2年9月3日(木)10:00~16:00(予定)
※受付時間 9:30~9:50(両日とも)
※基本講習未受講の方で管理者講習のみの受講はできませんのでご注意ください。

場 所

青森県トラック協会 研修センター
青森市荒川品川111-3 電話017-729-2000

受講対象者

【引越基本講習】 引越業務実務経験者(予定される方も含む)
【引越管理者講習】2005年以降の全ト協統一形式基本講習を受講された方(3年毎の受講が必要)
※2016年度以前の引越管理者講習受講修了者は再受講が必要です。
※2017年度の修了者は本年度が更新年度になります。

※基本講習を1度受けたことがある方は、再度、基本講習を受講する必要はありません。ご注意ください。

受講料

協会会員 2,000円/1名
非協会員 3,500円/1名
※講習当日のお支払いになります

申込方法

 それぞれ受講される様式をダウンロードし、必要事項を記入して青森県トラック協会へ郵送ください。

《郵送先》
 〒030-0111 青森市荒川品川111-3
(公社)青森県トラック協会 引越講習係 宛

 ※締め切り後の受付は一切致しませんのでご注意ください
 ※両方の講習を受講される場合は、それぞれ申込書の送付をお願い致します。

申込締切

令和2年8月21日(金)必着

持ち物

【基本講習】

・筆記用具(講習最後にテストを行いますので、赤ペンもご持参ください)

【管理者講習】

・筆記用具

・顔写真(申込書兼受講票をご覧ください)

・名刺(複数枚)名刺交換をする場面があります

・引越基本講習テキスト(2020年4月発行のもの)
※テキストをお持ちでない方は会場にて配布致します。

・自社で使用している見積書(様式)

ご不明な点は、青森県トラック協会業務部(電話017-729-2000 担当:白川)までお問い合わせください。

初任運転者特別指導教育を開催します(会員限定)【定員になったため受付を終了いたしました(7/29)】/8月25日(火)~27日(木)

 運送事業者は「貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条」の規定に基づき、初任運転者に対して国土交通省告示で定められている特別な指導として「一般的な指導及び監督内容」を15時間以上、実際にトラックを運転させての「安全な運転方法」を20時間以上行うよう義務付けられております。

 このうち「一般的な指導及び監督内容」座学15時間(3日間)を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。

 なお、「安全な運転方法」実技20時間以上については、講習終了後に各事務所にて必ず実施してください。

※ 受講会場には手指消毒液を置き、座席の間隔確保、換気等の対策を行います。なお、受講される方はマスクの持参及び着用をお願い致します。

※ 今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、開催中止とする場合がございます。中止の際のテキスト購入代金の返金対応は致しませんのでご了承ください。

日時

令和2年8月25日(火)~27日(木)
9:00~16:30(受付開始8:30~8:50)
※3日間の講習となりますので、全て受講できない方はご遠慮ください。

開催場所

青森県トラック協会三八地区研修センター
※当日はマスク着用での受講をお願い致します。

定員

先着30名(先着順)
【定員に達したため受付を終了しました(7/29)】

使用教材

① 事業用トラックドライバー研修テキスト(10冊1セット)を1人1セット必ず持参ください。(3月に改定され、ホームページで公開されておりますが、旧版でも可です。)

②初任適正診断を受講済みの方は、診断表の写し(最終日の講習で使用します。診断表の写しを持参ください)

受講料

無料

申込方法

 下記リンクより「受講申込書」をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、青森県トラック協会宛にFAX(017-729-2266)にてお申し込みください。

申込締切

令和2年8月20日(木)

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

運行管理者試験勉強会(貨物)を開催します/7月21日~22日【八戸会場/終了しました】7月30日~31日【青森会場】

 令和2年度 第1回運行管理者試験に向けた勉強会を次の通り開催いたしますのでご案内いたします。
 なお、新型コロナウイルス感染症対策として、各会場定員に制限を設けているため、会員のみ対とした講習とさせて頂いておりますのでご了承ください。

〇八戸会場(定員30名)定員となりました(6/19)】

日時 令和2年7月21日(火)~22日(水) 9:00~18:00 (受付8:30)
場所 青森県トラック協会三八地区研修センター (八戸市長苗代化石26-11)

〇青森会場(定員50名)

日時 令和2年7月30日(木)~31日(金) 9:00~18:00 (受付8:30)
場所 青森県トラック協会研修センター (青森市荒川品川111-3)

講習内容

1日目 関係法令の習得
2日目 過去問と模擬試験の解説

講習受講料

無料
※ ただし事前に下記指定テキストを購入し持参してください。

使用教材

〇 過去の問題の解説と実践模擬問題(貨物編)
【「令和2年3月受験対策版」又は「令和2年8月試験対応版」】定価2,640円(税込み)

※ 前回の試験対策で購入された方は、最新の書籍も同様の内容となっているため、改めて購入していただく必要はありませんので、ご注意ください。

〇 テキスト販売元 株式会社輸送文研社 電話 03-3861-0291

テキスト購入方法

次のいずれかの方法で購入してください。

◇ 販売元の(株)輸送文研社へ直接注文(下記リンク先をご覧ください)

◇ 書店、ネット通販などで購入

◇青森県トラック協会の支部に注文し購入

テキスト取扱 トラック協会支部一覧
・青森支部:電話  017-729-3000
・三八支部:電話  0178-28-2131
・上十三支部:電話 0176-23-3977
・南黒支部:電話  0172-52-7339
・下北支部:電話  0175-31-0230

※ 支部販売受付は7月3日(金)までに参加申込書により注文を受け付けます。
※ 7月3日以降の注文キャンセルはできませんのでご注意ください。
※ 期日以降は支部販売以外での購入となります。

※ 会場での当日販売は行っておりませんので、必ず事前に購入の上ご参加ください。

申込期限

参加申込書により7月13日(月)までにお申し込みください。

※先着順にて定員になり次第、締め切りますのでご了承ください。

込方法

参加申込書を下記よりダウンロードし、必要事項をご記入の上、青森県トラック協会宛ファックスしてください。

この記事に関するお問合せ先

青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

2020年度引越事業所優良認定制度申請について

 今年度は新型コロナウイルスの影響により、全ト協主催の申請説明会の開催が中止となったことから、説明会の内容をYouTubeにより動画配信をもって代替とすることとなりました。
下記リンクをご覧ください。

【動画配信内容】

申請案内【新規申請】

申請案内【更新申請】

申請内容【特例について】
(安全性優良事業所(Gマーク)の身取得事業所に関わる特例について) 等

 

2020年度引越優良事業者 申請期間

   2020年7月20日(月)~同8月3日(月)(当日消印有効)

※詳しい申請方法は上記「引越優良認定制度を目指す事業者の皆様へ」のリンクをご覧ください。

 

◇本件に関するお問合せ先
全日本トラック協会申請事業者用相談窓口 電話 03-3354-1038

初任運転者特別指導教育を開催します(会員限定)【定員になったため受付を終了しました】/6月16日~18日

 運送事業者は、「貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条」の規定に基づき、初任運転者に対して国土交通省告示で定められている特別な指導として、「一般的な指導及び監督内容」を15時間以上、実際にトラックを運転させての「安全な運転方法」を20時間以上行うよう義務付けられております。

 このうち、「一般的な指導及び監督内容」座学15時間(3日間)を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。

 なお、「安全な運転方法」実技20時間以上については、講習終了後に各事業所にて必ず実施してください。

※ 受講会場には手指消毒液を置き、座席の間隔確保、換気等の対策を行います。なお、受講される方はマスクの持参及び着用をお願いいたします。

※ 今後の新型コロナウイルス感染症の状況により開催中止とする場合がございます。中止の際のテキスト購入代金の返金対応は致しませんのでご了承ください。

日時

令和2年6月16日(火)~18日(木)

開催場所

青森県トラック協会研修センター
9:00~16:30(受付開始8:30~8:50)
※3日間の講習となりますので、全て受講できない方はご遠慮ください。

定員

先着30名(先着順)【定員に達したため受付を終了しました(5/21)】

使用教材

① 事業用トラックドライバー研修テキスト(10冊1セット)を1人1セット必ず持参ください。(3月に改定され、ホームページで公開されておりますが、旧版でも可です。)

② 初任適性診断を受講済みの方は、診断表の写し
(最終日の講習で使用しますので診断表のコピーを持参ください)

受講料

無料

申込方法

 下記リンクより「受講申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、青森県トラック協会宛にFAX(017-729-2266)にてお申し込みください。

申込締切

6月12日(金)
※ 期日までに定員に達した場合は受付を終了させていただきます。

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000