【会員の皆様へ】令和6年度 整備管理者(選任後)研修[1月・2月]開催のお知らせ

 貨物自動車運送事業輸送安全規則第3条の4に規定する標記研修について、青森運輸支局より下記のとおり実施する旨通知がありました。
 つきましては、貴事業者において選任している整備管理者を、下記の会場で受講(無料)されるようお取り計らい願います。                                 

 

◆青森会場(3回)【定員90名】

会 場青森県トラック協会 研修センター 大研修室
青森市荒川品川111-3(クリックで「Google Map」が開きます) 
電話:017-729-2000
日 時

1.令和7年2月 6日(木)13:30 ~ 16:00
2.令和7年2月17日(月)13:30 ~ 16:00
3.令和7年2月21日(金)13:30 ~ 16:00 

 

◆八戸会場(1回)【定員100名】

会 場八戸市水産会館 大研修室
八戸市白銀町三島下95(クリックで「Google Map」が開きます) 
電話:0178-31-3001
日 時

1.令和7年1月31日(金)13:30 ~ 16:00

 

◆申込方法

下記受講申込書をダウンロードし、青森県トラック協会宛にファックス(017-729-2266)にてお申し込みください。

※青森県トラック協会未加入の方は青森運輸支局へ直接のお申込みとなります。

 

◆申込期限

令和6年12月16日(月)先着順にて受付

 

◆テキストについて

・資料冊子配付はありませんので、事前準備をお願いします。 
・下記リンク からダウンロードしたものを印刷して持参いただくか、受講者自身のスマートフォン・タブレット等で資料を見ながら受講いただくようお願いします。

※研修資料のダウンロードは無料ですが、ダウンロード(約15M)や印刷に掛かる通信費用等については 受講者負担となります。ご了承ください。

 

◆注意事項

※受講義務者が受講できるよう、整備管理者以外(補助者含)の申込みはご遠慮ください。
※県内に複数支店・営業所を有する事業者は、連絡の上、出席の手配方をお願いします。
※申込受理の返信は行っておりません。
※「整備管理者手帳」への押印は今年度より廃止となり、「受講票」の配布に変更となりました。

 

◆お問い合わせ先

青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

 

 

 

「令和6年度 東北運輸局自動車事故防止セミナー」開催のご案内|東北運輸局

 東北運輸局より、バスやタクシー、貨物トラックなどの事業用自動車の運転者がより安全に日々の運転に臨めるよう、自動車運送事業の関係者を対象とした「令和6年度 東北運輸局自動車事故防止セミナー」を、下記のとおり開催するとの通知がありましたのでお知らせします。この機会にぜひご参加ください。


令和6年度 東北運輸局自動車事故防止セミナー
~自動車の運転は「認知」「判断」「操作」~

 自動車の運転は「認知」、「判断」、「操作」といった手順により行われますが、これらが正 しく早く行われないと事故に至る危険性が高まります。

 今年度の自動車事故防止セミナーは、これらの能力の維持、向上を図るため『事業用自動車総合安全プラン2025最新の取組状況について』、『最先端脳科学を駆使した交通事故ゼロ社会創 生への挑戦』、『眼科疾患と自動車運転について』と題して3名の講師よりご講演いただきます。

1.開催日時

令和6年12月11日(水)13:00~16:15(12:15開場)

 

2.開催場所

仙台国際センター 会議棟2階 大会議室「萩」(仙台市青葉区青葉山無番地)

 

3.講演内容

下記チラシをご確認ください。

 

4.参加申込

① 会場参加:事前申込制 定員150名

       ②WEB視聴:事前申込制 後日Web配信

       ※ 参加申し込み方法の詳細はセミナー案内チラシの参加申込みのご案内をご確認ください。

 

5.お問合せ

・国土交通省東北運輸局 自動車技術安全部
 保安・環境調整官(事務局) TEL : 022-791-7534

・公益社団法人青森県トラック協会
 業務部 TEL : 017-729-2000

東京海上日動火災保険㈱、東京海上ディーアール㈱主催 「ICT運行管理高度化セミナー」開催のご案内

 東京海上日動火災保険㈱、東京海上ディーアール㈱より、自動点呼活用に向けた「ICT運行管理高度化セミナー」を、下記のとおり開催するとの案内がありましたのでお知らせします。


東京海上日動火災保険㈱、東京海上ディーアール㈱主催
ICT運行管理高度化セミナー

 2023年1月からの「業務後自動点呼」に続き、2025年度に制度化が予定されている「業務前自動点呼」、また、労働時間管理等「物流の2024年問題」への対応の観点からも、本格的にロボット点呼の活用を検討されるトラック運送事業者が非常に増えています。本セミナーでは、国の議論の最新動向も踏まえ、ICT(情報通信技術)を活用した自動点呼、遠隔点呼等、運行管理の高度化について最新情報をお届けします。

1.日時/会場

【青森会場】

令和6年12月5日(木)13:30~15:00(受付開始13:00)
青森県観光物産館アスパム6階「八甲田」
(青森市安方1丁目1番40号)

【八戸会場】

令和6年12月6日(金)13:30~15:00(受付開始13:00)
八戸総合卸センター2階「コネクトルーム」
(八戸市卸センター一丁目12番10号)

 

2.主 催

東京海上日動火災保険㈱、東京海上ディーアール㈱

 

3.講演内容

下記チラシをご確認ください。

 

4.参加申込

WEBフォームにてお申し込みください。

 

5.お問合せ 

【青森会場】

東京海上日動火災保険㈱ 青森支社 担当:中川
電話番号:017-775-2424

        【八戸会場】

東京海上日動火災保険㈱ 八戸支社 担当:藤井
電話番号:0178-45-1221

令和6年度 「標準的な運賃」活用セミナーを開催します

 「標準的な運賃」に基づいて荷主との運賃交渉を行い、ドライバーの働き方改革を実現し、持続可能な輸送を維持できるよう「標準的な運賃」活用セミナーを下記のとおり開催いたします。

 なお、2024年問題、物流パッケージに基づき貨物自動車運送事業法、標準運送約款が変更され、標準的な運賃も見直しされましたことから、令和6年度は、今年3月に告示された「新しい標準的な運賃」の活用セミナーといたします。

 つきましては、下記にて研修会を開催いたしますので、業務ご多忙の折、誠に恐縮とは存じますが、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

 

1.日 時

令和6年11月27日(水) 13:30~16:00

 

2.場 所

青森県トラック協会 研修センター
青森市荒川品川111-3

 

3.内 容

講師 近代経営システム研究所  森高  弘純  氏

【荷主との交渉等応用的な内容を中心とした講演】

〇 新しい「標準的な運賃」告示(令和6年3月告示)の概要
〇 新しい「標準的な運賃」の活用
・物価高、燃料高、人材不足を反映した運賃・料金の設計
・荷主との運賃交渉
〇 新・標準貨物自動車運送約款について

 

4.申込方法

① WEBフォームでのお申込み
下記URLからお申し込みください。
https://forms.gle/LdDm6rAQiaDP3Eee9

② ファックスでのお申込み
下記申込書に必要事項をご記入の上、青森県トラック協会宛(017-729-2266)にお申し込み下さい。

「標準的な運賃」活用セミナー参加申込書(PDF)
「標準的な運賃」活用セミナー参加申込書(Word)

 

5.申込期日

令和6年11月18日(月)

 

6.その他

各自電卓、筆記用具をご持参ください。

 

□お問合せ先 青森県トラック協会 業務部 電話 017-729-2000

 

 

トレーラの安全な使用及び関係法令改正に係わる研修会」の開催について

 この度、全日本トラック協会を通じ、一般社団法人日本自動車工業会より、トレーラの安全な使用及び関係法令改正に係わる研修実施についての要請がありました。

 つきましては、下記にて研修会を開催いたしますので、業務ご多忙の折、誠に恐縮とは存じますが、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

 

1.日 時 

令和6年11月25日(月) 13:30~16:15

 

2.場 所

青森県トラック協会 三八地区研修センター
八戸市長苗代化石26-11

 

3.内 容

講師:一般社団法人日本自動車工業会トレーラ部会 ご担当者

(1)トレーラのより安全な使用について(火災防止と車輪脱落防止)
(2)新たな特殊車両通行制度である「特殊車両通行確認制度」等トレーラに係わる最新の関係法令改正内容の紹介とトレーラ輸送による輸送効率向上について
(3)実写実験動画で見るトレーラの横転抑制装置の有効性について

 

4.受講対象 

管理職の方、整備のご担当者、ドライバーなど幅広くご参加ください。

 

5.定 員

先着30名(先着順、定員になり次第締め切ります)

 

6.申込方法

① WEBフォームでのお申込み
下記URLからお申し込みください。

https://forms.gle/h27RLeqVxMd6z3wHA

② ファックスでのお申込み
下記申込書に必要事項をご記入の上、青森県トラック協会宛(017-729-2266)にお申し込み下さい。

トレーラの安全な使用及び関係法令改正に係わる研修会参加申込書(PDF)
トレーラの安全な使用及び関係法令改正に係わる研修会参加申込書(Word)

 

7.申込期日

令和6年11月15日(金)

 

8.その他

本研修会は、Gマーク申請の加点対象です。(管理者1点、ドライバー3点付与)

 

□お問合せ先 青森県トラック協会 業務部 電話 017-729-2000

トラック運送事業者のための「運賃交渉と交渉資料作成実務セミナー」開催のご案内

 この度、トラック運送事業者のための、運賃交渉及び交渉資料の作成実務に関するセミナーを下記のとおり開催しますので、ご参加くださいますよう、ご案内します。

 

1.日時・場所

【青森会場】
令和6年11月19日(火) 13:30~15:40 (受付開始13:00)
青森県トラック協会研修センター
主催:公益社団法人青森県トラック協会
共済:青森県中小企業経友会事業協同組合

【八戸会場】
令和6年11月22日(金) 13:30~15:40 (受付開始13:00)
青森県トラック協会三八地区研修センター
主催:青森県中小企業経友会事業協同組合
共催:公益社団法人青森県トラック協会


2.内容・講師

第一部 トラック運送業者の未来を切り開く運賃交渉の第一歩

内容:トラック運送業者が荷主との運賃交渉に踏み出すためのステップを現状の課題から具体的なアクションプランまで解説。
・業界の背景 ・法改正の影響 ・交渉事例の紹介
・運賃交渉に向けた実践的な方法

講師:株式会社創造経営センター
   コンサルティング事業部エグゼクティブマネージャー
   中小企業診断士 児玉 陽太 氏


第二部 運賃交渉資料の作成実務と事例紹介

内容:運賃交渉資料として作成される車両別管理表の説明と事例を紹介。

講師:株式会社近田会計事務所
   常務取締役部長  中村 豊 様
   コンサルティング事業課課長 軒 一朗 様


3.参加費

無料

 

4.申込方法

① WEBフォームでのお申込み
下記URLからお申し込みください。

② ファックスでのお申込み
下記申込書に必要事項をご記入の上、青森県トラック協会宛(017-729-2266)にお申し込み下さい。

※ 各会場とも定員は先着40名まで。

 

5.申込締切

令和6年11月12日(火)

 

6.お問い合わせ先

青森県トラック協会 業務部(電話:017-729-2000)

 

トラック運送事業者のための「運賃交渉と交渉資料作成実務セミナー」カリキュラム

時間内容
13:00 受付開始
13:30~13:4010主催者挨拶
13:40~15:1090

第一部
トラック運送業者の未来を切り開く運賃交渉の第一歩
講師:株式会社創造経営センター
コンサルティング事業部エグゼクティブマネージャー
中小企業診断士 児玉 陽太 様

15:10~15:4030

第二部
運賃交渉資料の作成実務と事例紹介
講師:株式会社近田会計事務所
常務取締役部長 中村 豊様
コンサルティング事業課課長 軒 一朗 様

 

【会員の皆様へ】令和6年度 整備管理者(選任後)研修[11月]開催のお知らせ ※受付終了しました

※整備管理者手帳について

今年度より整備管理者手帳への押印は廃止となりました。
講習終了後「受講票」への配布に変更となっております。


受付を終了いたしました。(10/4)

※お問合せは青森運輸支局 検査整備保安部門(017-739-1501)へお願いいたします。

※トラックでのご来場はご遠慮ください。
 (隣のトラックステーションは廃止されております)


 貨物自動車運送事業輸送安全規則第3条の4に規定する標記研修について、青森運輸支局より下記のとおり実施する旨通知がありました。
 つきましては、貴事業者において選任している整備管理者を、下記の会場で受講(無料)されるようお取り計らい願います。

 

◆青森会場(1回)【定員90名】

会 場青森県トラック協会 研修センター 大研修室
青森市荒川品川111-3(クリックで「Google Map」が開きます) 
電話:017-729-2000
日 時

1.令和6年11月5日(火)13:30 ~ 16:00 

 

◆八戸会場(2回)【定員100名】

会 場八戸市水産会館 大研修室
八戸市白銀町三島下95(クリックで「Google Map」が開きます) 
電話:0178-31-3001
日 時

1.令和6年 11月12日(火) 10:00 ~ 12:30
2.令和6年 11月12日(火) 13:30 ~ 16:00

 

◆申込方法

下記受講申込書をダウンロードし、青森県トラック協会宛にファックス(017-729-2266)にてお申し込みください。

※青森県トラック協会未加入の方は青森運輸支局へ直接のお申込みとなります。

 

◆申込期限

令和6年10月4日(金)先着順にて受付

 

◆テキストについて

・資料冊子配付はありませんので、事前準備をお願いします。 
・下記リンク からダウンロードしたものを印刷して持参いただくか、受講者自身のスマートフォン・タブレット等で資料を見ながら受講いただくようお願いします。

※研修資料のダウンロードは無料ですが、ダウンロード(約15M)や印刷に掛かる通信費用等については 受講者負担となります。ご了承ください。

 

◆注意事項

※受講義務者が受講できるよう、整備管理者以外(補助者含)の申込みはご遠慮ください。
※県内に複数支店・営業所を有する事業者は、連絡の上、出席の手配方をお願いします。
※申込受理の返信は行っておりません。

 

◆お問い合わせ先

青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

 

 

 

「ハラスメント」に関する研修会 開催のご案内/青森県トラック協会女性協議会

 当協会女性協議会企画・運営の「ハラスメント」に関する研修会を開催いたします。

 昨今問題になりやすくなっている「ハラスメント」に関する共通認識としての基礎知識を学び、対策等を身につける研修となります。

 業務ご多忙とは存じますが、是非ご参加をお待ちしております。

 

♢ 日 時

 令和6年9月20日(金)14:15~15:45(90分)

♢ 場 所   

 青森県トラック協会 研修センター(青森市荒川品川111-3)

♢ 講 師

 一般社団法人男女共同参画地域みらいねっと
             代表理事 小山内 世喜子 氏

【プロフィール】

 青森市在住。東日本大震災における自らの被災経験を通して、2017年に一般社団法人男女共同参画地域みらいネットを設立、代表理事に就任し現在に至る。男女共同参画社会の推進及び実現、男女共同参画の視点を取り入れた防災教育、女性の活躍推進、女性リーダーの育成などに取り組んでいる。

 

♢ 内 容  

 ハラスメントに関する共通認識・対策を学ぶ

♢ 対 象

 全会員(女性協議会員以外の方の参加もお待ちしております。)

♢ 申込方法     

 下記「参加申込書」に必要事項をご記入の上、青森県トラック協会宛にFAXでお申し込み下さい。

♢ 申込期限

 令和6年9月12日(木)

♢ 企画・運営

 公益社団法人青森県トラック協会 女性協議会

♢ 申込期限お問合せ先

 業務部 白川(電話 017-729-2000)

 

 

車輪脱落事故防止セミナーを開催します【青森会場9月5日(木)】【八戸会場9月10日(火)】【弘前会場9月25日(水)】※受付終了しました

 近年の大型車のホイール・ボルト、ナットの緩み等による車輪脱落事故の発生件数は全国的に増加傾向にあり、事故やトラブルの防止に向けた安全管理の重要性が一層高まっております。

 これから冬期間に備え、タイヤ交換後の時期に車輪脱落事故が増え始めることから、事故を未然に防ぐためのセミナーを開催いたします。

 

 ◇開催日時・場所

 【青森会場】定員に達した為受付終了
  令和6年9月5日(木) 14:00~16:00(受付13:30)

  青森県トラック協会 研修センター
  住所:青森市荒川品川111-3

 【八戸会場】定員に達した為受付終了
  令和6年9月10日(火) 14:00~16:00(受付13:30)
  青森県トラック協会 三八地区研修センター
  住所:八戸市長苗代化石26-11

 【弘前会場】
  令和6年9月25日(水) 14:00~16:00(受付13:30)
  青森県トラック協会 弘前地区研修センター
  住所:弘前市扇町3丁目2-2

  ※ご都合のよい会場へご参加ください。

 

 ◇講師  

  ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社
  青森地区本部 生産財販売部 小林 敬也 様

 

 ◇内容

  (1)車輪脱落事故に向けた対応策
    
・車輪脱落事故発生状況/事故が起きるメカニズム
    ・安全標準作業について
    ・リトレッドタイヤのご紹介
  (2)タイヤメンテナンス実演会

 

 ◇対象

  整備管理者、整備管理補助者等
 (車両整備に関し、ドライバーに指導ができる方)

 

 ◇定員

  各会場ともに先着順30名
 (1社2名までとさせていただきます。)

 

 ◇申込

  下記参加申込書に必要事項をご記入の上、
  8月28日までに青森県トラック協会あてファックスにてお申し込みください。

令和6年度引越基本・管理者講習を開催します/基本講習9月9日(月)・管理者講習9月10日(火)

 引越事業に関して引越利用者サービスレベルアップを図ることを目的とした引越基本講習、管理者講習を下記の通り開催いたします。

 なお、引越基本講習は、引越管理者講習を受講するために必要な講習となっております。

 また、引越管理者講習は「引越事業者優良認定制度」認定条件の一つとなっておりますの、認定の継続または今後認定取得予定である場合は必ず受講してください。

日 時

【引越基本講習】 
 令和6年9月 9日(月)10時00分~16時00分(予定)
【引越管理者講習】
 令和6年9月10日(火)10時00分~16時00分(予定)

※ 受付時間 9:30~9:50(両日とも)
※ 基本講習未受講の方で管理者講習のみの受講はできませんのでご注意ください。

場 所

青森県トラック協会研修センター
住所 青森市荒川品川111-3 
電話 017-729-2000

 

受講対象者

【引越基本講習】 
 引越業務実務経験者(予定される方も含む)

【引越管理者講習】(3年毎の受講が必要)
 2005年以降の全ト協統一形式基本講習を受講済みの方

※ 2021年度以前に修了された方は、本年度が更新・再受講が必要になります。

受講料

  • 協会会員 2,000円/1名
  • 非協会員 3,500円/1名

※ 講習当日のお支払いになります
※ なるべくお釣りが出ないよう準備をお願い致します。

申込方法

 それぞれ受講される様式をダウンロードし、必要事項を記入して青森県トラック協会へ郵送ください。

《郵送先》
 〒030-0111 青森市荒川品川111-3
(公社)青森県トラック協会 引越講習係 宛


 ※ 両講習を受講される場合は、それぞれ申込書の送付をお願いいたします。
 

申込締切

令和6年8月21日(水)必着

持ち物

【基本講習】

□筆記用具(講習最後にテストを行いますので、赤ペンもご持参ください。)

【管理者講習】

□筆記用具
□名刺(複数枚)名刺交換をする場面があります。
□自社で使用している見積書(様式)

 

※ご不明な点は、青森県トラック協会業務部(電話017-729-2000 担当:白川)までお問い合わせください。