みちのく有料道路の管理者である青森県道路公社より、今季に入ってから、七戸町と青森市を結ぶみちのく有料道路において、チェーン未装着トラックによるスリップ事故等の発生により、道路の安全な通行に支障をきたしているとの連絡がありました。
特に本日(12月17日)は、昨夜からの大雪により、スリップ、事故が多発しています。
みちのく有料道路を通行される際は、気象・路面状況をご確認の上、早めのタイヤチェーン装着をお願いします。
特に注意いただきたい地点 下り線(青森方面行) ① 1.8~2.1kp付近(記念碑前非常駐車帯~東天間トンネル) 最大勾配5.0% ② 8.5~9.2kp付近(七戸側~みちのくトンネルに入る手前) 最大勾配4.0% 上り線(七戸方面行) ③ 13.5~14.0kp付近(青森側~みちのくトンネルに入る手前) 最大勾配4.0% ④ 16.0~16.5kp付近(滝沢トンネル青森側) 最大勾配4.8% |
今季に入って、すでに次の事案、事故が発生しています。
12月13日 大型車がスリップし道路を塞いでしまった。
12月17日 大型車(2台)スリップによる片側交互通行
〃 大型車が関連する交通事故2件
このような事案、事故は大規模な車両滞留の原因ともなりかねませんので、みちのく有料道路を通行する場合は必ずタイヤチェーンを携行し、降積雪が予想されている場合は早めのタイヤチェーン装着を実施していただき、安全運転で通行いただきますよう、お願いします。