【2月14日開催】飲酒運転撲滅に向けた「適正飲酒支援プログラム キックオフセミナー」開催について

 全日本トラック協会が作成した「飲酒運転防止対策マニュアル」では、「飲酒傾向に問題がある運転者を管理者が把握した場合、直ちに乗務停止を行うとともに専門医によるカウンセリング等適切な処置を講じる」ことが飲酒運転撲滅対策の一つとして掲げられています。

 そのため当協会では、同対策のフォローアップとして、全国健康保険協会(協会けんぽ)青森支部のご協力のもと、下記にて「適正飲酒支援プログラム キックオフセミナー」を開催する事といたしました。

 時節柄ご多忙とは存じますが、趣旨をご理解いただき、ご参加いただきます様ご案内申し上げます。

適正飲酒支援プログラム キックオフセミナー 開催趣旨

 アルコール依存症(※1)には、「飲酒のコントロールができない」という症状があり、飲酒運転事案発生の原因がアルコール依存症の者による運転である場合、これまで実施している飲酒運転防止の啓発活動や事業者に対する行政処分、または事業者の内部規定による懲戒等だけでは、飲酒運転をやめさせることは難しいとされています。

 そのため当協会では、アルコール依存症予備軍である「問題飲酒者」の早期発見と、専門機関による早期介入を行う「適正飲酒支援プログラム」を、協会けんぽ青森支部のご協力により継続的に実施する(※2)とともに、アルコールによる健康リスクの低減を図ることを目的として、本セミナーを開催するものです。

 セミナーでは、青森県トラック協会による飲酒運転事案発生状況、協会けんぽ青森支部による「適正飲酒支援プログラム」の進め方等をご説明いたします。

※1 既にアルコール依存症である場合は、専門医による治療が必要です。
※2 協会けんぽ加入事業所が対象となります。

 

開催日時

令和5年2月14日(火)13:30~15:00

開催場所

青森県トラック協会研修センター 大研修室
(青森市大字荒川字品川111-3 電話:017-729-2000)

内容

・事業用トラックドライバーによる飲酒運転事案発生状況(トラック協会)
・運送業における健康リスク等について(協会けんぽ)
・「適正飲酒支援プログラム」について(協会けんぽ)

※ セミナーを受講いただいた上で、協会けんぽによる「適正飲酒支援プログラム」の実施希望事業所を募ります。

参加対象

青ト協会員で、協会けんぽ加入事業所の経営者、責任者、運行管理者等

※ 協会けんぽ加入事業所以外でもセミナー聴講は可能ですが、「適正飲酒支援プログラム」を受けることは出来ませんのでご了承ください。

定員

50名(先着順・会場定員の3分の1としています)
※1事業所2名までといたします。

申込方法

① Webでお申し込みの場合は、こちらのお申込みフォームに必要事項を入力し、最後に「送信」をクリックしてください。

② FAXでお申し込みの場合は下記「参加申込書」に必要事項をご記入いただき、青森県トラック協会宛ファックスにてお申し込みください。

※ お申し込み締め切りは2月3日(金)までです。

その他

・マスクの着用、手洗い励行等の感染症予防対策にご協力をお願いします。
・研修室内の換気を行って開催しますので、上着など調節しやすい服装でお越しください。
・当日、少しでも体調に違和感がある方につきましては参加をご遠慮願います。
・新型コロナ感染状況によっては開催を中止とする場合がございます。ご了承ください。

 

【参考】協会けんぽ加入事業所向け「適正飲酒支援プログラム」の進め方

 飲酒対策へ事業所全体で取組むことを目標とすることについて事業主が宣誓する。⇒ 協会けんぽ青森支部で行っている「健康宣言」事業に参加する。

 「適正飲酒支援プログラム」の実施を希望する事業者は、青ト協に申し込む。
  注:申込時には協会けんぽと連携するため事業所記号の申告が必須となります。

 プログラム参加事業所の健康度を把握する。⇒ 協会けんぽによる「事業所健康度診断」の提供および「AUDIT(※3)」の配布。

 「適正飲酒支援プログラム」の開始 ⇒ 協会けんぽによる個別面談、取組み状況アンケートや集団学習等の実施

 「適正飲酒支援プログラム」の効果検証 ⇒ 協会けんぽによる効果検証を、プログラム参加後の健診結果に基づき実施

※3「AUDIT」とは、WHO(世界保健機関)によって開発された問題飲酒者のスクリーニングテストであり、多くの国々で飲酒問題の早期発見・早期介入のツールとして使われており、日本でも20年以上前に翻訳され、医療や保健指導の現場で活用されているものです。
 プログラム実施時の「AUDIT」結果や面談内容は個人情報であり、参加対象者と指導者(協会けんぽ支援担当者)間のみでのやりとりとなります。事業主および事業所担当者への情報提供は出来かねますのでご了承ください。

■ 「AUDIT」について詳しくは下記リンク先をご確認ください。

■ ご不明な点がございましたら、青森県トラック協会業務部または適正化事業部(電話017-729-2000)までお問い合わせください。

【2月6日開催】SDGs&カーボンニュートラル対応セミナーを開催します)

 2015年9月に国連サミットで採択されたSDGs「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)は「2030 年までの世界共通目標」として、急速に認知度が高まっています。また、我が国では2050年にカーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)を目指すと宣言し、2030年度に温室効果ガス46%を削減することが目標とされており、その対応が課題となっています。

 そのような社会情勢の中で、運送会社がSDGsに取り組むメリットや、SDGsのターゲットの中でも特に運送業界に関連する項目を中心に解説し、あわせてCO2削減の考え方などについて三井住友海上様より講師を招き解説します。

 トラック輸送が社会と共生を図るためには必須の取り組みとなりますので、時節柄ご多忙とは存じますが、この機会に是非ご参加下さい。

 

1.開催日時・場所

令和5年2月6日(月)13:30~15:30
青森県トラック協会研修センター
青森市荒川品川111-3

2.内容

■ 運送会社におけるSDGs取組
■ 脱炭素(カーボンニュートラル)の流れと取組について ほか

3.講師

三井住友海上経営サポートセンター
経営リスクアドバイザー 安藤 豊 氏

4.申込方法

◆ FAXお申込みの場合 
 「申込書」により青ト協宛にFAX(017-729-2266)ねがいます。

◆Webお申込みの場合 
 「お申込みフォーム」に必要事項を入力し、最後に「送信」をクリックしてください。

※2名以上申込の際は、1度回答送信後「別の回答を送信」と表示されますので、続けて入力ください。(参加人数の上限はありません。)

5.申込期限

令和5年1月30日(月)

6.その他

・当日、体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
・会場内では必ずマスクを着用(持参)していただきます。
・今後の新型コロナウイルス関連の状況により中止となる場合があります。

7.お問い合わせ先

ご不明な点がございましたら、青森県トラック協会業務部(電話017-729-2000)までお問い合わせください。

 

令和4年度 トラック運送事業者のための人材確保セミナーを開催します 1月25日 青森県トラック協会研修センター

 標記につきまして、コロナ後の「新時代」に対応した、人材の採用や定着に向けた職場環境の整備、また働き方改革へ対応した実務等を内容とする標記セミナーを全日本トラック協会との共催により開催いたします。 

開催日時・場所

令和5年1月25日(水) 13:30~16:30
青森県トラック協会研修センター  青森市荒川品川111-3

内容

講師 株式会社コヤマ経営 代表取締役 小山雅敬 氏 

(1)「新時代」における運転者人材の実態
(2)運転者人材等の採用
  ・人材採用に向けた準備 
  ・効果的な求人(求人票の記載、ウェブの活用など) 
  ・人材採用の成功事例  
  ・新卒者、女性、高齢者の雇用促進
(3)人材が定着するための職場環境の整備 
  ・人材定着のための成功事例
(4)働き方改革に対応した実務

定員

先着順50名

申込方法

 参加申込書を下記よりダウンロードし、必要事項をご記入の上、令和5年1月16日(月)までに青ト協宛にファックス(017-729-2266)してください。 


・当日、体調のすぐれない方は、参加をご遠慮下さい。
・会場内ではマスクを着用(持参)して下さい。
・講師は、日常より感染予防のため十分な対策をとっております。
・今後の新型コロナウイルス関連の状況により中止となる場合があります。

この記事に関するお問合せ先

青森県トラック協会 業務部 電話 017-729-2000

令和4年度 健康起因事故防止セミナーの開催について ~過労死等の根絶を目指して~(1月20日・青森県トラック協会研修センター)

 当協会では、事故防止等に関する各種施策を実施しておりますが、その一環として標記セミナーを開催いたします。

 本セミナーでは、過労死や健康起因事故を引き起こす原因となる病気(心臓疾患、脳血管疾患、SAS)について知ってもらうとともに、生活習慣病の予防方法等を説明いたします。

 また、健康チェックシート等を用いた小集団による意見交換等を行い、新たな気づきを得ることができ、さらに、受講者がセミナーで使った資料を自社のドライバーへの教育に展開・活用することで事業者の取り組みを促し、過労死等の防止並びに健康起因事故の削減を図ることといたします。

 つきましては、ご多用の折とは存じますが、是非ともご参加賜りますようお願いいたします。

 

1.開催日時場所  

  令和5年1月20日(金) 13:30~16:30

  青森県トラック協会研修センター  青森市荒川品川111-3

 

2.内  容  

  SOMPOリスクマネジメント社  
  モビリティコンサルティング部 中濱 春樹 氏

 

  (1)健康チェックシートによる健康チェック(グループワーク)

  (2)健康起因事故の現状・引き起こす病気・病気の原因(座学)

  (3)「あるドライバーの1日の行動」・健康職場づくり取組事例(グループワーク)

  (4)生活習慣病等の予防方法(座学)

 

3.定  員  

  64名 (各事業者2名までとさせていただき、定員になり次第締め切ります)

 

4.対 象 者  

  経営者及び運行管理者等 
  ※昨年度、一昨年度に同セミナーを受講されていない方

 

5.当日持参するもの    

  名刺2枚・筆記用具・マスク着用

 

6.申込締切  

  1月10日(火)

 

7.申込方法  

  下記リンクより参加申込書をダウンロードし、1月10日(火)までに
  青森県トラック協会宛ファックスにてお申込
ください。

令和4年度第2回 運行管理者試験受験対策講習会【貨物】を開催します

令和4年度第2回運行管理者試験に向けた受験対策講習会を次の通り開催いたします。

  • 試験期間:令和5年2月18日~3月19日
  • 申請期間:令和4年12月12日~令和5年1月18日

※新型コロナウイルス感染症対策として、受講定員に制限を設けています。
 そのため、会員のみを対象とした講習となりますのでご了承ください。

1.会場・日時(先着順)

【青森会場】 (定員50名)

日 時:令和5年1月15日 (日)9:00~18:00(受付8:30~)
会 場:青森県トラック協会研修センター
    「青森市荒川品川111-3」

【八戸会場】 (定員30名)

日 時:令和5年1月22日(日)9:00~18:00(受付8:30~)
会 場:青森県トラック協会三八地区研修センター   
    「八戸市長苗代化石26-11」

 

2.講習内容     

講 師 : 株式会社 ムジコ・クリエイト 
関係法令の習得/過去問と模擬試験の解説

 

3.受講料・使用教材  

・無 料 
 ※但し、事前に下記テキストを購入してください。

◆使用テキスト 販売元:株式会社輸送文研社

【 過去の問題の解説と実践模擬問題 (貨物編) 】
「令和5年3月 受験対策版」定価2,640円(税込)

テキスト購入方法

◆販売元の(株)輸送文研社へ直接注文

◆書店、ネット通販等での購入

◆青森県トラック協会支部での注文

 □テキスト取扱トラック協会支部 (※会場での当日販売はありません)

・青森支部:電話 017-729-3000 
・三八支部:電話 0178-28-2131
・上十三支部:電話 0176-23-3977
・南黒支部:電話 0172-52-7339
・下北支部:電話0175-31-0230

※ 支部販売は12月23日(金)迄、別紙申込書により注文を承ります。
※ 支部購入の場合、在庫に限りがあるため、早めの申込みをお願い致します。
※ 締切日以降に注文される方は、販売元輸送文研社、インターネット等により購入下さい。

 

4.申込期限        

各会場 開催日一週間前迄に別紙申込用紙をFAXください。

・定員に限りがありますので、受験者以外の参加はご遠慮下さい。
・青森県トラック協会会員限定となります。

 

5.申込方法

参加申込書を下記よりダウンロードし、必要事項をご記入の上、青ト協宛にファックス(017-729-2266)してください。

 

◇新型コロナウイルス対策のため以下の点にご注意ください。

・当日、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
・会場内では必ずマスクを着用していただきます。
・ご自身の筆記用具をご持参ください。
・当日は換気などを行うため、体温調節ができる服装でお越しください。
・講師は、日常より感染予防のため十分な対策を取っております。
・今後の新型コロナウイルス関連の状況により中止となる場合があります。

「トレーラの安全な使用及び関係法令改正に係わる研修会」を開催します 三八地区研修センター 12月13日

 この度、全日本トラック協会を通じ、一般社団法人日本自動車工業会より、トレーラの安全な使用及び関係法令改正に係わる研修実施についての要請がありました。研修では最新のトレーラに係わる法改正とトレーラのより安全な使用(火災防止と車輪脱落防止)等について下記の通り開催いたします。

1.開催日時・場所

  令和4年12月13日(火) 13:30~16:10

  青森県トラック協会三八地区研修センター  
  【住所:八戸市長苗代化石26-11 TEL:0178-28-2131】

 

2.内 容 

  講 師 一般社団法人日本自動車工業会トレーラ部会 

(1)トレーラのより安全な使用について(火災防止と車輪脱落防止)
(2) 新たな特殊車両通行制度である「特殊車両通行確認制度」の施行、トレーラに係わる最新の関係法令改正内容とトレーラ輸送による輸送効率向上について
(3)実写実験動画で見るトレーラの横転抑制装置の有効性

 

3.定員 

  先着順30名(営業所1名まで)

 

4.申込方法

  下記申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、青森県トラック協会へFAX(017-729-2266)にてお申込みください。

申込締切 12月1日(木)

5.その他 

 ・当日、体調のすぐれない方は、参加をご遠慮下さい
 ・会場内ではマスクを着用(持参)して下さい。
 ・今後の新型コロナウイルス関連の状況により中止となる場合があります。

~お問合せ先~

青森県トラック協会 業務部 TEL017-729-2000

令和4年度 「標準的な運賃」活用セミナーを開催します 青森県トラック協会研修センター 12月5日

 令和2年4月に告示された「標準的な運賃」について、引き続き会員事業者が届出促進を図り、荷主との運賃交渉により、ドライバーの働き方改革を実現し、持続可能な輸送を維持していただくため、「標準的な運賃」の考え方を踏まえた、原価計算や独自運賃表の作成、荷主との交渉方法、燃料サーチャージ等を一本化した標記セミナーを下記のとおり開催いたします。

 

1.開催日時、場所

  令和4年12月5日(月) 13:30~17:00

  青森県トラック協会研修センター  青森市荒川品川111-3

 

2.内 容  【講師 近代経営システム研究所 森高 弘純 氏】 

(1)「標準的な運賃」告示の概要・届出

(2)「標準的な運賃」を踏まえた原価計算(演習など)

(3)原価計算を反映した運行形態別運賃の考え方

(4)荷主との交渉方法

(5)燃料サーチャージ ほか

3.定 員 50名

4.そ の 他    ・各自電卓、筆記用具をご持参ください。
       ・当日、体調のすぐれない方は、参加をご遠慮下さい。
       ・会場内ではマスクを着用(持参)して下さい。
       ・講師は、日常より感染予防のため十分な対策をとっております。
       ・今後の新型コロナウイルス関連の状況により中止となる場合があります。

5.申込方法 下記より参加申込書をダウンロードし、青森県トラック協会へファックス願います。

 

ご不明な点は(公社)青森県トラック協会 (電話017-729-2000)までお問い合わせください。

 

陸運事業者のための安全マネジメント研修を開催します 青森県トラック協会研修センター 12月8日

 「運輸安全マネジメント」については、すべてのトラック運送事業者が取り組むこととなっている一方で、「陸運業における労働安全衛生マネジメントシステムガイドライン(以下、「RIKMS」)」については、努力義務にとどまっていますが、いずれも、事業者として実施していかなければなりません。
 しかしながら、トラック運送事業者におかれましては、「運輸安全マネジメント」と「RIKMS」の両マネジメントを全く別個の存在に感じている事業者が多く、混乱している実態があります。

 本研修では、この2つのマネジメントを理解し、一体的に運用することにより、効果的に事故や災害のリスクを低減し、安全衛生のレベルアップを図ります。
 さらに、運輸安全(労働安全衛生を含む)水準の向上のための、P(計画)・D(実施)・C(評価)・A(改善)サイクルを回す管理手法及び、リスクアセスメントの具体的な進め方を学び、事業者の取組を促し、事故及び、労働災害の削減につなげます。
 つきましては、ご多用の折とは存じますが、是非ともご参加賜りますようお願いいたします。

 

1.開催日時場所  令和4年12月8日(木) 13:30~16:30
          青森県トラック協会研修センター 青森市荒川品川111-3

2.講  師  陸上貨物運送事業労働災害防止協会 安全管理士

3.内  容  ・「運輸安全M」と「RIKMS」の概要説明
        ・「運輸安全M」と「RIKMS」の一体的運用方法について
        ・リスクアセスメントについて

4.受講対象  経営者・運行管理者・安全担当責任者等   
      ※「運輸安全マネジメント」と「RIKMS」の一体的な運用を検討したい事業者の皆様。また、それぞれのマネジメントの理解を深めたい方。

5.定  員  50名(先着順、定員になり次第締め切ります)

6.その他  筆記用具持参、マスク着用にご協力お願いします。

7.申込方法 下記より参加申込書をダウンロードし、陸災防青森県支部へファックス願います。

 

ご不明な点は陸災防青森県支部 (電話017-729-2211)までお問い合わせください。

初任運転者特別指導教育を開催します【会員限定】八戸会場:12月1日~2日

 運送事業者は「貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条」の規定に基づき、初任運転者に対して国土交通省告示で定められている特別な指導として「一般的な指導及び監督内容」を15時間以上、実施にトラックを運転させての「安全運転方法」を20時間以上行うよう義務付けられています。

このうち「一般的な指導及び監督内容」座学15時間(2日間)を下記の通り行います。

受講対象者

初任運転者

・事業用自動車の運転経験者がない者
・過去3年間において事業用自動車の運転歴がない者

開催日時

八戸会場【定員:30名】(先着順)

日 時:12月1日(木)~2日(金)
場 所:青森県トラック協会 三八地区研修センター 研修室

※今年度最後の初任講習となります。次回は4月を予定しております。

時間(両日)

※2日間の講習となりますので、全日程受講できない方はご遠慮ください。

1日目:9:00~18:00
2日目:9:00~17:00
◇受付時間:9:30~8:50(両日)

使用教材

(1)事業用トラックドライバー研修テキスト(10冊1セット)

(2)初任適性診断を受講済みの方は「診断表(写)」

【テキストについて】
  ※1人1セット(10巻1冊)必ず持参してください。
  ※改訂版も公開されていますが、旧版の持参でも受講いただけます。
  ※改訂版は下記リンクからダウンロード、購入できます。

 

受講料

無 料

申込方法

下記リンクより「参加申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、青ト協宛にFAX(017-729-2266)ください。

※受付完了し次第、受領印を押して返送致します。

申込締切

11月25日(金)

※上記期間内であっても、会場の定員に足した場合は、受付を終了いたします。

 


※ 青ト協では「トラックドライバー等安全教育訓練」に対する助成も実施しており、受講料の7割(Gマーク取得事業者のついては全額)助成となります。
対象研修を受講することで、「初任運転者教育に対する特別な指導内容」(15時間以上)の基準を満たすことができますので、ご活用ください。

県内の指定安全教育訓練施設
ドライビングアカデミー弘前」 電話0172-28-2727


その他

※受講会場には手指消毒液を設置し、座席の間隔確保・換気の対策を行います。
※受講される方は、マスクの着用をお願い致します。
※今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、開催中止とする場合がございます。
※中止の際、テキスト購入代金の返金対応は致しませんのでご了承ください。
※換気等を行いますので、体温調節ができる格好でお越しください

お問合せ先

(公社)青森県トラック協会 電話 017-729-2000

 

「輸送情報ネットワークWebKIT」説明会を開催します 青森県トラック協会研修センター 12月2日

 長引くコロナ禍と燃料価格の高騰で喘ぐなかで、トラック運送事業を取り巻く経営環境は極めて厳しい状況に置かれています。

 その一方で、輸送の効率化をはじめとする生産性の向上が一層重要な課題となり、輸送情報ネットワークを活用して相互に車両や荷物を融通し合い、輸送効率を改善する取り組みが求められています。

 このような状況のなか、日本貨物運送協同組合連合会(日貨協連)が運営する「輸送情報ネットワークWebKIT」は多くの中小トラック運送事業者に活用され、本年5月にバージョンアップした「WebKIT2プラス」は、標準的な運賃の自動表示をはじめ、業界初の庸車追跡システム及びテレビ会議機能などの先進的機能を備えていることから、輸送情報ネットワークシステムの新たな活用効果に一層の期待が寄せられています。

 もとよりWebKITは、協同組合の相互精神のもとで中小事業者が相互に経営資源を補完し合うことで、輸送の効率化及び事業の生産性向上を図ることを目的としており、(公社)全日本トラック協会においても、コスト削減及び新たな事業機会の確保を目指すために、協同組合の活用は中小企業に有効な取り組みとしています。

 このような状況から、当協会としてもWebKITについてあらためて周知を図ることとし、下記のとおり説明会を開催することといたします。


1.開催日時・場所

令和4年12月2日(金) 13:30~15:30
青森県トラック協会研修センター  青森市荒川品川111-3

2.内容 

(1)WebKITの概要 
(2)WebKITの使い方 
(3)WebKITの活用事例 
(4)協同組合と各種事業 など

3.定

50名(先着順、定員になり次第締め切ります。)

4.そ の 他 

・当日、体調のすぐれない方は、参加をご遠慮下さい。
・会場内ではマスクを着用(持参)して下さい。
・今後の新型コロナウイルス関連の状況により中止となる場合があります。

5.申込方法

下記より参加申込書をダウンロードし青森県トラック協会へファックス願います。

 

ご不明な点は(公社)青森県トラック協会 (電話017-729-2000)までお問い合わせください。